※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
妊娠・出産

初マタの方が、お腹の張りが多くて陣痛に繋がらず困っています。赤ちゃんの頭は下がり、子宮口は指1本分。運動や症状についても述べられています。陣痛が待ち遠しい様子です。

予定日から2日遅れてる初マタです😢
夕方頃から お腹の張りが多く、そのまま夜中又は朝方 陣痛起きた方いますか??
実際に今、お腹の張りが多いものの陣痛に繋がらず困っております。

現時点で赤ちゃんの頭は測定が難しいほど下がっており、子宮口は指1本分です。ここ1週間で毎日平均6000歩以上は歩いており、37週入ってからは毎日雑巾がけとトイレ掃除してます。また4階に住んでるので階段の昇降は、かなりしてます。今日は、スクワットを50回ぐらいやってます💦舟漕ぎ体操もやりました😢

最近多くなった症状が
恥骨痛
腰痛
トイレ近くなる
昼間 基本的に眠い
お腹たまに痛い
足の付け根痛い

今日の夜中こそ 陣痛きてくれ😭

コメント

はる

わたしも1人目そうでした💦
結果6日遅れて出てきました💦

わたしの経験上、どんなにママが頑張っても赤ちゃんのタイミングでしか出てきませんでした😭
逆に体力奪われて出産の時体力なく途中寝ちゃって陣痛が遠のく=分娩時間がかかるでした💦

とにかく寝て体力温存が1番!!

これを忘れずに2人目はすぐ出てきてくれました☺️

  • ひな

    ひな

    そうだったんですね💦

    とにかく寝たいと思います!
    経験談 ありがとうございます🥺

    • 7月10日
  • はる

    はる

    早く出てきてほしい!早く会いたい!という気持ちで期待しちゃいますよね🥺
    でもあと少しで会えるのは間違いないので!!頑張ってください🥺

    • 7月10日
  • ひな

    ひな

    ありがとうございます😭

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

予定日から3日目の午後お腹が張りだし、夕方から痛みがでてきて、0時前後にはもういつ10分間隔なるかと待ち遠しく、2時くらいに電話して病院行きました🏥

  • ひな

    ひな

    そうだったんですね🫣
    ありがとうございます😊

    • 7月11日