※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠34週目で胎児の腸に腫れが見えると言われました。影響や病名について知りたいです。

妊娠34週目です。妊婦健診で胎児に腸の腫れが見える。
と言われました。
生まれてきて何も問題ない事もあるし一旦様子をみましょう。
と言われたのですがもし本当にこのまま腫れてた場合の影響や
病名などわかる方いらっしゃいませんか??
もし同じ事を言われママさんいましたら教えてほしいです🥺🙏

コメント

はじめてのママリ

胎児の腸管拡張と調べると色々わかりやすいと思います。
小腸閉塞、鎖肛、十二指腸閉塞、ダウン症などでしょうかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    さっそく調べてみたいと思います!
    参考になりました!

    • 7月10日
ぴの

過去の投稿にすみません、、
私もたった今、病院で同じ事を言われたのですが
あれから何かありましたでしょうか?😭

突然すみません、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすいません🙇‍♀️

    次の検診で、心配だったので前回の検診で言われたことを伝え、今回は2人の先生に念の為診てもらいました☺️

    確かに腫れっぽく見えるがその時の赤ちゃん体制でそう見えることもあるし問題ないと言われました☺️

    その時の赤ちゃんの様子や診ていただいた先生にもよるのかな?と思いました!
    (前回と今回の検診は違う先生です!)

    今実際赤ちゃんは元気に生まれてきてくれて、すくすく何も問題なく育ってます😊

    • 2月29日
  • ぴの

    ぴの

    返信ありがとうございます!!😭

    はじめてのママリ🔰さんの赤ちゃんが元気に生まれてきてくれたことに少し希望が持てました🥲✨

    私も赤ちゃんを信じて無事に産まれてくれるのを待ちたいと思います🥹

    お忙しい中、本当にありがとうございました!!

    • 2月29日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    過去の投稿に失礼します💦
    わたしも、胎児の腸の腫れを指摘されました…やけに腫れていると、言われました…
    はじめてのママリさんちは、元気なお子さんがお生まれになったとのこと。
    ぴのさんちはどーでしたか?💦
    すごく心配です…

    • 7月3日
  • ぴの

    ぴの

    遅くなってしまい申し訳ございません!!!!😭😭
    あの後元気な女の子を産みました!

    あの後の検診で
    先生の言う腸の腫れは
    ただ赤ちゃんのうんちが溜まってきていると言う意味だったみたいで

    病気のことではない、不安にさせてたらごめんねと
    謝られました!その場で泣きました!笑

    別の先生にも聞いたら
    腸の病気だと羊水と併用で現れるから
    羊水の異常はないから大丈夫だと思います。
    と言われた記憶があります!
    腫れも次の検診では治ることもある
    と言われました!



    ネットで調べると色々でてきて不安ですよね😭

    生まれてからうんちが溜まってたわりには
    うんちがそんなにでなくて便秘症?と思いましたが
    綿棒浣腸してもらったら大量のうんちがでました!😂笑
    産まれて数ヶ月くらいうんちが硬めで心配でしたが
    1歳の今はよく食べよくうんちする子になりました!🤭

    心配になるお気持ちよくわかります🥲
    先生の顔色とか声のトーンでも不安になっちゃいますよね💦

    腸の腫れ、だけならまだ私の時みたいにうんちが溜まってるだけだと思います!
    先生がそこでさらに他の処置や赤ちゃんのリスクを伝えなかったのなら
    大きい病気じゃないんじゃないかなぁとも思いました!
    はっきり言えなくてすみません😭
    ままりんぐ様の赤ちゃんが何事もなく元気に生まれてくることを願ってます✨
    生まれてからの大量のうんちを期待しましょう🤭✨

    • 7月27日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    お返事ありがとうございます❣️
    実はもう産まれました!!!とても心配していた鎖肛(肛門がない)は、なく、一安心💦
    だったのですが、生後から吐くことが多く、昨日からNICUに入院して今、経過を見てもらっているところです…
    うんちも出てるけど、ずっと胎便だし、飲んだ分全部吐くこともあり、、、。それが胎児期に指摘された腸の腫れ、と関係するかはわかりませんが…
    昨日1日絶食で、このままなんともなく嘔吐がなくなり自然治癒していく子もいれば、まだ嘔吐が続くなら外科的処置が必要になることもあるかもしれない、とひとまずいまは経過を見るしかないみたいです、、、。心配です😟

    • 7月27日
  • ぴの

    ぴの

    ええー!おめでとうございます!✨🥹
    コメントに気づかず、返信が遅くなりずっと不安にさせてしまいましたよね😭ごめんなさい🙇‍♀️

    まだまだ不安定な時期なんですね💦
    吐き戻し、赤ちゃんにはよくあるとはいえ
    心配になりますよね😭
    退院するまでにしっかり診てもらって安心して退院したいですね、、!!!

    ひとまず無事に生まれて安心しました✨😭
    なかなか休めない中、お返事ありがとうございます🥲🥲
    ままりんぐさんも体力的にも精神的にも疲れてるでしょうから
    少し休む時間作って息抜きしてくださいね😭😭
    ままりんぐさんと可愛い赤ちゃんが
    明るく退院できますように✨

    • 7月27日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    ありがとうございます😊😊

    そうなんですぅ。NICUの先生にも、吐き戻しはよくある、とは言われたのですが、お腹の中にいる時から腸の張りが指摘されていた、となると、やっぱなんかあるのかなーと心配になっちゃって、、、。😢早くよくなって,早く帰ってきて欲しいです😭

    あたたかいお言葉ありがとうございます😭❤️
    母子共に頑張ります!!

    • 7月28日