※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝てくれず困っています。同じ経験の方いますか?日中の過ごし方についてアドバイスをください。

もう少しで2ヶ月になる子のままです!
母乳の出が悪く完全ミルクで育ててます!

前まで日中も夜も3時間おきぐらいに起きて、あやして寝てって漢字だったのですが、最近夜は22時〜4時か5時位まで寝て、またミルクあげて朝10時位まで寝て、そこからお風呂に入れるまで眠そうにはしてるんですが、寝てくれず。

こういう時ってどうしたらいいのでしょうか( ._.`)

バウンサーやクーハンに寝させていても、2〜30分で起きて泣き出してしまいます。、
同じような方いらっしゃいますか?!
日中どう過ごしてるからお聞きしたいです!

コメント

びっくり

日中全く寝てないのですか?

  • なち

    なち


    そうなんです( ._.`)
    抱っこしてて寝たな?って思ってベッドなどにおいて、30分すると泣き出してしまいます(汗)

    • 2月7日
  • なち

    なち

    先ほどの返信は寝た時のことであって、基本起きてます(´;_;`)

    • 2月7日
  • びっくり

    びっくり

    3ヶ月4ヶ月でまた変わると思います‼

    • 2月7日
  • なち

    なち

    ほんとですか!(๑´︶`๑)
    そうなってくれると嬉しいんですが!
    夜寝てくれるから、わがままは言いたくないんですが、昼間少しでも寝てくれないと家事ができなくて…
    早く抱っこ紐使いたいなって気持ちもあります!
    揺れが好きなのでそれで寝てくれるかなーと( ._.`)

    • 2月7日
そらそら

2ヶ月半の息子です。
夜けっこう、寝てくれるんですね~羨ましいです(>_<)
うちの子長くて四時間でだいたい三時間おきくらいに授乳してます☆
日中は一時間寝てくれることはまれで、寝たかなぁ~と思ったら30分くらいで起きちゃいます(T-T)
アンパンマンの人形で遊んだり機嫌が良ければアーウーしゃべってるので
お話ししようかって言って一緒におしゃべりしてます(^-^)/

  • なち

    なち

    なんか、微笑ましい場面が浮かびました♡
    ねさせなきゃー!ってしなくてもいいんですね(๑´︶`๑)
    多分寝てくれるのは、母乳じゃないから腹持ちがいいんですかね。
    一ヶ月ちょっと母乳で頑張ってた時は足りないのか、すぐ起きてしまってました( ´_>`)

    • 2月7日
  • そらそら

    そらそら

    確かにミルクだから腹持ちいいんでしょうね~
    私は夜寝かせる前だけ1回ミルク足すんですがそれでも三時間後に目覚めたときはがっくりきます(笑)
    日中は無理に寝かせようとしなくていいと、思いますよ(^-^)/寝かせようとするほど寝ない気もしますし、一緒におしゃべりけっこう楽しいですよ😃
    ニコニコしてくれますしね♪
    うちの子おしゃべりなのか先日の予防接種で看護師さんにもアーウー話しかけてました(笑)
    なちさんのお子さんはアーウー言いますか?

    • 2月7日
  • なち

    なち

    わかります!
    私も母乳あげてた時、ちょっとでも寝れるようにってミルクあげてたんですが、短時間で起きて落ち込みました( ・ ・̥ )

    確かに最近よくニコニコしてくれます♪かわいいです!

    わ!なんて可愛いベビーなんですか♡
    私の子もアーウー言うようになってきました!

    • 2月7日
  • そらそら

    そらそら


    ずーっとおしゃべりしてるとただアーウー言ってるだけじゃなくて甘えのアーウーとか泣きかたと一緒で何種類かあるのに気づきました(笑)
    いっぱい話しかけてあげてください(^-^)/
    新生児の頃はただ泣くだけでしたけどこれからはだんだん意思表示も出てきてもっと可愛くなるんだろうなーって思います(^-^)
    ちなみに。。うちの子今朝3時くらいにおっぱいあげたあとしばらく一人でしゃべりながらニコニコ笑ってました。。ママじゃない方向を見ながら(笑)
    誰かいたのかな。。。なんて思っちゃいます(^^;

    • 2月7日
  • なち

    なち

    わぁー♡
    種類があるなんて\(◡̈)/♥︎
    観察します!
    なんだか楽しみが増えてきました!

    え……:(´;Д;`):
    それは、まさか👻?!
    そういうの、苦手です、ホラー映画は好きですが。(笑)
    親にモニター買えばって言われたんですが断固拒否しました!

    ちなみに、抱っこしても泣きやまないことありますか?!

    • 2月7日
  • そらそら

    そらそら


    私、ホラー映画は苦手です(*_*)亡くなったひいばぁばかなぁなんて(笑)

    最近夜7時すぎくらい何しても泣きます(T-T)しかも泣きが激しいです⤵
    抱っこしてもしばらく泣いてます(。>д<)寝たいのに眠れない感じで泣いてます。
    ここ3日連続とかなのでちょっと参ってます(*_*)

    • 2月7日
  • なち

    なち


    おばあちゃん、会いたかったんですかね(๑´︶`๑)

    参っちゃいますよね( ・ ・̥ )
    でも泣くことしかできないからなっては思うんですけどね(´;_;`)
    私自身も泣きたくなります!

    • 2月7日
  • そらそら

    そらそら


    グッドアンサー嬉しいです🎶
    ありがとうございます(*´∇`*)参考になったかどうか。。

    助産師さんが泣くことも大切なのよ、肺が強くなるからって言ってました(^^)d
    激しく泣くたび、男の子だし強くなれって思ってます。余裕があるときは。。
    お互い育児頑張りましょうね🎵

    • 2月7日
  • なち

    なち

    参考になりました♡

    ありがとうございます!
    またどこがでお話出来たら嬉しいです♪
    頑張ります!

    • 2月7日
ままちゃんマン

あたしも似たような感じです😊
夜はしっかり寝てくれて
10時頃から起きてます😊
ぱっちり目をあけている時はメリーや話しかけたりして遊んで眠そうになると抱っこマンです😂💦💦
抱っこしてラックに乗せても2.30分で起きてしまうので基本抱っこです😂‼️

  • なち

    なち

    同じ方がいてくれて安心しました♡
    もう、抱っこばかりで腰がくだけそうで(´;_;`)
    ゆらーりゆらーりが嫌いな娘は、かかと上げてとんとんしないとなくんです( ・ ・̥ )
    足もパンパンで(笑)

    • 2月7日