
食べづわりかどうか、妊娠によるものか生理前の影響か気になります。
食べづわりってどんな感じですか?
現在6週後半で、つわりというつわりを感じてはいないのですが、めっっっちゃお腹が減ります😱
ご飯をちゃんと食べた後なのにも関わらず、すぐにお腹が空いて一日中お腹が鳴ってます💦
お腹が空きすぎてグーグー鳴ったまま放置していると気持ち悪くなるような気がしますが、妊娠していなくてもお腹が空きすぎると気持ち悪くなるような気もします🤔
これは食べづわりなのでしょうか?
それとも、生理前に食欲旺盛になるように、女性ホルモンの影響で単に腹ペコなだけでしょうか?
- みみみ(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
胃が空っぽになると耐えられないほどの吐き気と、たまに胃液などを嘔吐したりしてました💦
友達は、とにかく口に何か入ってないと気持ち悪く、何か食べてたり胃に食べ物があると特に元気だったと言ってました!
つわり、軽かったらいいですね😊

あき
私も全く同じでしたよ🙋♀️
多分軽い食べづわりなのだと思います。
私も全然つわりと思ってなかったので、何週からかも覚えてないのですが、気づいたらやたらお腹空くし、食べないと何となく気持ち悪いかも?という感じで。
それが8週くらいから空腹感と気持ち悪さが異常に強くなってきて、お腹が空くとオエっとなることが増えました😨
ただ、食べると落ち着くので、食べて吐くというのは今のところないです。
-
みみみ
えー!8週からですか😱
私も覚悟はしているのですが…
会社のフロアにトイレがなく、2階も降りなくてはいけないので、吐きづわりよりは食べづわりなことを祈ります💦- 7月10日
みみみ
ホント軽いことを祈ります😭