
夏の寝相が悪くて困っています。子供が頭をぶつけたり、寒さや暑さで泣いて起きることがあります。毎晩3回も起きて体調が悪いです。何か対策はありますか?
【夏の寝相の悪さについて】
寝相が悪くて困っています😓
1歳半ですが、夏に近づくにつれて寝相が悪くなってきています。子供の寝相は悪い物だと聞きますが、壁に頭をぶつけて起きるし、私の真横に来るので頭を潰しそうになったり。
布団はかけずに24度設定(隣のお部屋と兼用なので26度ぐらいにはなるかと)で寝かせていますが、寒いせいなのか暑いせいなのか。。ママー!!と泣いて起きる日もあります。その後水分とるか、ぬいぐるみ渡すかですぐ寝てはくれますが。
最近3回は起きるので、私も毎日毎日キチンと寝られず体調が悪いです。
何か考えられる事はあるでしょうか?
- しろくま(3歳2ヶ月)
コメント

はる
頭、起きた時汗で濡れてますか?
濡れてたら、暑いのかなぁ、、
うちは冷房ではなく除湿にしてます!

はじめてのママリ🔰
4歳と8ヶ月の子がいますが、2人ともホントに寝相が悪いです…
シングル2枚、ダブル1枚の布団を並べて寝ていますが、4歳は真ん中です。
が、一晩で布団3枚を隅々何往復もして掛け布団は不可です…。
8ヶ月の子も、上から下くらいの距離はゴロゴロ…。
何ででしょうね…
昼寝の時にはそれほど動かないのですが…。
寝る体勢を変えることで、身体の歪みを自分で調整してる…なんて話は聞いたことがあります。
動きを制限してしまうのはかわいそうなので、仕方ないと思いながらそのままにしてます。
(自分が寝にくいことは確かなので、やや困ることはありますが…)
回答になってなくてすみません💦
-
しろくま
ありがとうございます😊
そうなんですよ💦昼間はそうでもないんですよね。同じ方がいらっしゃって良かったです。
体の歪みを直しているとは、初めて聞きました。歪みまくりですね😵
でもそうやって思えば大丈夫なのかなぁ、、と前向きにもなれそうです!- 7月11日
しろくま
お返事ありがとうございます😊汗はかいてないんです💦
足の裏は暑いですが、ふくらはぎあたりは冷たかったりでわからなくで。。
やっぱり湿度も寝苦しくなりますよね。