※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の切迫入院の診断基準について教えてください。初期での子宮頸管の測定はないので、症状によって入院を勧められて困っています。

【妊娠初期の切迫入院の診断基準について知りたいです】

妊娠初期で切迫で入院や自宅安静されてる方がたまにいらっしゃいますが、どういった診断基準なんでしょうか??
初期で子宮頸管とかは測らないですよね。
歩くとお腹が張ることが多いのですが、あまり心配いらないと言われそれは納得してるのですが、
あまり頻回なら仕事休んで入院しないと…と言われ
初めての妊娠だし、これが子宮が張ってるのか腸なのかも、異常な回数なのかも分からないし
こちらの訴え次第で入院みたいな感じに言われ困ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は切迫流産で入院していて、先週金曜日に退院して今は自宅安静です。

子宮頸管も測ってましたよ!
特に問題はなかったけど、お腹の張りと痛みがあったので、念のため入院ということで9日間入院してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    初期でも測るんですね!
    前回検診が12週で、経膣エコーはしましたが(経腹をしたので、下も希望するならやりますよという感じでした)
    何も言われなかったので大丈夫なんでしょうかね。

    • 7月10日
ママリ

私は初期から中期にかけて絨毛膜下血腫で数ヶ月自宅安静してました!

お腹の張りは病院で伝えると予定になくても子宮頸管はかってくれたりしますが、先生によるかもです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね。切迫以外にも色々ありますもんね。
    言われなかったら安心していいとは思うのですが、
    上記のように自分の主観次第のような感じで言われると
    つい我慢してるんじゃないか?休んだ方がいいのか?と、不安になってしまって😓

    • 7月10日
ゆり

出血量によって言われてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    そうなんですね!今まで出血はないので大丈夫そうです。
    そういった指標があると、安心できます。ありがとうございます

    • 7月10日