※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中の長女がHIPHOPダンスをやりたいが、ピアノも習わせたい。田舎で習い事選びに悩んでいます。おすすめはありますか?

年中、年長さんの年頃の習い事についてです。みなさんだったら子さんに何をやらせてあげたいかがお聞きしたいです😊
年中の長女がクラスのお友達と一緒にHIPHOPダンスやりたいとずっと言っています。やりたい事やらせてあげたいけど本当はピアノ習ってほしいなぁとか私の欲が出てしまいます😂
フルで正社員なので何個も掛け持ちも今は難しいし…
みなさん習い事のお薦めとかありますか❓

うちは田舎なので近くだと、ダンス、スイミング、ピアノ、そろばん、公文や学研、ぐらいしか無いです😂

コメント

R0331

私ならお子さんがやりたいと言うこと優先します!😳
やりたい意欲は尊重してあげたいので😌

うちの子は特にやりたいとか無いみたいで私も旦那も喘息持ちなので肺が強くなり尚且つ水好きな息子の為にスイミング検討してます🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    無理やりピアノに変更させても毎回子どもに申し訳なかったなと思ってしまいそうで!
    スイミング良いですよね!基礎体力つきそうですし!うちも小学校に上がったらやらせてみたいです❣️

    • 7月10日
  • R0331

    R0331

    もう少し大きくなってもしかしたら他のお友達がやってるの見て「やりたい!」ってなるかもしれませんから!😊
    今はやりたいを優先さしてあげてもいいと思いますよ🥺

    私は泳げない…旦那は金槌で…笑🤣🤣
    せめて息子には…と思ってます🤣

    • 7月10日
めめ

フルタイムだと難しいですよね💦
私もやりたいことをやらせてあげています💖
うちもお友達とダンス習っていますが、一緒なのですごい楽しそうです✨😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日またダンスの無料体験に行ってきて、本当に本当に楽しそうで、結局入る事に決めてきました😊
    やっぱりやりたい事やらせて楽しんで欲しいですね❣️

    • 7月10日
ママリ

私なら子供のやりたいことを優先します。
年長の双子がいますが、スイミング、くもん、ピアノ、体操に行かせてますが、親は何も勧めていません。本人達がしたいと言ったのでやらせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂
    お子さん達、やる気と意欲が素晴らしいですね!
    私もママリさん見習ってやりたい事優先してあげようと思います😊

    • 7月10日