※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーと
子育て・グッズ

ヨーグルトの食べ頃と、初めての卵料理について教えてください。

ヨーグルトはいつごろから食べてもイィんですか??
後、卵料理わはどのようなものから始めるんですか??
教えてください(。>ㅿ<。)

コメント

いちご🍓

ヨーグルトは6ヶ月頃〜と言うものを買って6ヶ月頃から食べさせています!

  • はーと

    はーと

    ありがとうございます♡
    そうなんですね!!

    • 2月7日
はなちゃん

卵料理は固茹でのゆで卵の黄身を綿棒くらいの大きさから食べさせます

  • はーと

    はーと

    なるほど!!
    試してみます(^^)

    • 2月7日
はっちぽっち

プレーンヨーグルトなら離乳食初期から食べられますよ🎵
卵は最初は固茹でにした卵黄からです😊
卵黄に慣れたら次はゆで卵の白身というふうに段階を踏んでいきます!

  • はーと

    はーと

    ありがとうございます!
    ちなみに卵は何ヶ月から食べましたか??

    • 2月7日
まにま

私は卵は卵黄しか使ってない
たまごボーロから始めました!

  • はーと

    はーと

    お菓子から食べてもイィですね!!
    あげてみます♡

    • 2月7日
muu

ヨーグルトは、ベビーダノンあげてました!(*⁰▿⁰*)

yu-ki+

ヨーグルトはプレーン(無糖)なら初期から大丈夫です🙌🏻

卵はアレルギーの危険度が高いの食品なので、まずは固茹での卵黄から始めますよ💡
小さじ1/4(耳かきひと匙)くらいからです。
卵黄→卵白の順番で進めて下さいね✨
卵ボーロは高温加熱処理してありますが全卵なので気をつけた方がいいかもしれません!