※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kyr_mama
子育て・グッズ

2ヶ月からげっぷをさせていないが、3ヶ月になる赤ちゃんの授乳後のげっぷについて心配です。

赤ちゃん 授乳後はげっぷはいつまでしましたか?

まもなく生後3ヶ月になりますが、2ヶ月あたりから
げっぷをさせてないのですが大丈夫でしょうか…?

コメント

はじめてのママリ

完母ですが、新生児の時から出ない時は出ないで出るまでトントンやさすったりしてませんでした!助産師さんに出なかったら別にずっとやらなくていいよと言われてたので今でも出なかったり寝落ちしたら全然させてません😂特にうちの子ゲップあまり得意じゃないので🥹おならが出てたらゲップでなくても大丈夫とも聞きます🫣

ぽちゃ

生後7ヶ月です!
時間差で吐き戻しすることがあるのでげっぷさせてます😌
吐き戻しがなければ大丈夫かなと思います💭

マーガレット

もうすぐ生後4ヶ月です。授乳で右胸から左胸に変える時とかに一旦縦抱きするので、その時にゲップさせてます💡授乳寝落ちしちゃった時はわざわざ起こしてまでゲップさせたりはしていません☺️

えぬ

完母になってからはあまり出なくなったのでさせてません!
げっぷではなくおなら派のようで
大人顔負けのおならをします😂

はじめてのママリ🔰

生後3か月で完母です。私も2ヶ月途中くらいからゲップさせてないです!
飲みながら寝落ちすることが多いのと、授乳中や終わってベッドに寝かせた時にオナラがたくさん出るので😂
それでも吐き戻しもなく、苦しそうな様子もないので大丈夫かな〜と思ってます🙆‍♀️

ぴーちゃん

2ヶ月半くらいからミルクでも母乳でもゲップさせなくなりました!
だいたい寝てしまうので起こすのもなーと🙃

うちもゲップよりオナラ派ですごいです(笑)