
コメント

退会ユーザー
ソファー!?
子供は落ちたら危ないし
お布団で寝せてます!

♡♡めー♡♡
私は、私自身も娘もかなり寝が浅いので、ソファーでも布団でもラッコ寝してました。
ソファーでのときは娘が寝たらすぐおろします。急にラッコじゃなくても寝るようにぬりますよ˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·
-
かず
ありがとうございます!
安心しましたー
ちなみに、いつからラッコ抱きじゃなくても寝てくれるようになりましたかー?- 2月7日
-
♡♡めー♡♡
うちは、8カ月くらいかなー?あまりに自分が疲れとるときは抱っこひもに入れて寝たりとか。落ちないように。
お腹の上でゴソゴソしたらさすがに起きるので。
基本は布団です。- 2月7日
-
かず
ありがとうございました!参考にさせていただきますd( ̄  ̄)
いつか布団でゆっくり寝てくれるまで頑張ります!!- 2月7日

退会ユーザー
2ヶ月のときは布団だったかなー。寝かせた横で一緒に寝てました。
ベビーベッドだったんですが、夜寝るときと場所かえたほうがいいとなにかで読んでから、一緒に寝てました。
-
かず
夜寝る時と変えた方がいいんですかー?
そーなんですね。
てっきり同じ方が寝るの覚えるからいいと思ってました😱- 2月7日
-
退会ユーザー
なにで読んだかは忘れましたが…。
昼夜の区別がまだついてないからかな?と思ってますが、なにで読んだかすごく曖昧でごめんなさい。
ただ日中ずっとベビーベッドに居させてたんですが、リズムがつかないとこれまたなにかで読み、日中はクーファンや大人の布団をしいて一緒にいたりしてました。- 2月7日
-
かず
癖でラッコ抱きではないと寝なくて、、その癖を改善したくてお昼寝をちゃんとしてくれたらなーと思い皆さんに聞いて見ました!
お昼寝の質をあげれたらいーなと。今は、お布団でと思ってはいるんですが中々長くは寝てくれません。- 2月7日
-
退会ユーザー
2ヶ月だったらまだまだこれからですよー😊😊
主婦ブログかなにかで、眉間をこすり続けると小さい赤ちゃんは寝る‼みたいなのを読んで…一度もう少し私が寝たくてやったらちょっと効いたのか一時間くらいそのあと寝ましたー。- 2月7日
-
かず
眉間ですね!笑
夜早速やってみます♡
お昼寝してる子供の顔見てると癒されます╰(*´︶`*)╯♡- 2月7日

Sa-chan`・3・)
息子だけお昼寝して私は寝ないです!
-
かず
お昼寝されないんですねー!
夜はしっかり寝れてるんですか?- 2月7日
-
Sa-chan`・3・)
私は寝れないですね…
後追いするのでお昼寝してるときにやれることはやるんですが、そばを離れると何かを察してすぐ起きてしまうので、結局夜寝かせてから家事になってしまいます!- 2月7日
-
かず
それもわかります。そばを離れると泣かれてしまうので、、。
夜は添い寝でふか?- 2月7日
-
Sa-chan`・3・)
家事が終わったとしてもやっと自分の時間!ってなるので夜更かししてしまいます!
夜は添い寝です!
ベビーベッドあるのに寝てくれなくなったので物置状態です!- 2月7日
-
かず
ベビーベットで寝てくれるお子さんて私の周りでは凄く少ないです!
基本添い寝です!
お子さんは、夜は寝た後離れても大丈夫なのは良いですね╰(*´︶`*)╯♡
羨ましいです!- 2月7日
-
Sa-chan`・3・)
離れて起きた場合は息子が寝てる横で私も寝転んで携帯ポチポチしてます!
- 2月7日
-
かず
成る程!!
そうすると寝てくれるし、自分の時間も持てますねー参考にさせてくださいっd( ̄  ̄)- 2月7日

ナツコ
今お昼寝中の娘は、ふ布団で寝てます(^.^)
私はお昼寝しません♪
寝てる間にランチと夕食の準備しちゃいます^_^
-
かず
1人でお布団で寝てくれると家事がはかどるからいーですね♡
早くうちの子もなって欲しいです!- 2月7日
かず
例えば、抱っこでお昼寝してるとか?
うちは、この前まで抱っこでソファーじゃないと寝なかったので!
退会ユーザー
横入りすみません。
私も回答書きながら、危ない😵と思ったんですが、多分かずさんはお母さんがどこで昼寝してるかを聞きたかったのかなと。。
かず
私の書き方がすみません😥
ありがとうございます。