
旦那が料理担当で、私は洗い物担当。意見が合わずイライラ。料理だけしてくれるだけでいい?でもイライラ。共通のルールが必要かも。
ここ最近は旦那は料理担当。私はその後の皿洗い担当という感じです。旦那は元々料理を作るのが好きです。私も別に料理ができない訳じゃないです。それなりに料理が出来ると思ってます😅笑笑 旦那は自分が食べたいもの?を料理します。なので私が作ろうとすると俺はいらないよ〜とか、追加で俺はこれ作ろ〜とかとか言われます🤔自分が好んでない?ものだと嫌がってる?ようなので、自分で作ると言うのでもう任せっきりです。ですがその後の洗い物はほとんどしません😇私から言わせれば料理はキッチンまで片付けてが料理だと思ってるので🤔そして最後の洗い物がいちばん面倒くさいと思っています←←←笑笑 料理作る方が楽なんじゃとか思っちゃってイライラしちゃいます。
ここ半年ぐらいは割り切ってやっていたのですが、昨日旦那がついに皿洗いに対して文句言われて😇
皿洗いした後、食器置きに私は全部のせてしまうんです🤔無理やり🤔🤔💧笑笑良くないとは思いますが、、、🤔笑笑それに対し皿を出そうとした旦那が、
いやいやのせすぎだろ、イライラするわ〜💢💢と聞こえるように言ってきやがりました😇
じゃあ最後まで自分でやれば?って思ってしまうのですが🙄、、、旦那は○○してあげたからこれは貴方。という頭?です。とにかく話が通じないタイプの平等マンです。
今でも忘れられないのがまだ籍を入れる前に、とっておきのハンバーグ作ってくれたのですが(文句無しにとっても美味しかった!)その後の洗い物がとんでもなく、、、😇洗い物以外にガス周りもぐちゃぐちゃ、、😇こんなんなら作らなくてもいいと思いながらイライラしながら綺麗にしたのを忘れらません笑
全部統一すれば争い事?はないと思うのですが、、、そうもいかず。。どっちかが文句言い始めてしまったら崩れてしまうのは私だけでしょうか😩それも言い方ひとつで昨日の状況?は変わったかもしれないのに、、とか色々イライラしながら腸が煮えくり返ります笑笑
同じような方いらっしゃいますか?😭ぐちゃぐちゃな文ですいません。
料理をしてくれるだけマシ!!!など言われますが、、やはりイライラしちゃいます😭
- 初めてのママリ(2歳2ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

たかせ
私も料理は片付けまでだと思ってます😊
〇〇したからそっちは貴方、なら料理した後の片付けまでが旦那さん、食べた後の片付けが主さん、になるなら納得できます!
文句言うなら自分でやれって私もイライラしちゃいます👊👊👊

はじめてのママリ🔰
私が料理する時は、料理しながらちょこちょこ片付けたり、いかに洗い物が少なく抑えられるか考えてますが、夫はそうではないので、料理後はシンクが洗い物で溢れかえり、特に焦げついたフライパンなどある時は、正直イラッとします😇
うちは料理してない方が片付けるルールなので、片付ける量全然違うけどって不満に思うこともありますが、お弁当の準備とか、出かける時はご飯用意して出かけるので、まぁ仕方ないかと思って許してます🤣
-
初めてのママリ
わっっかります!!!!
いかに洗い物が少なくできるかってめちゃめちゃ大事ですよね、、、!!!
そういうルールなのですね😳!
○○だから仕方ないかと私も頭で思うようにしてるんですが、イライラしてしまい😱😱器の小ささと言いますかワガママと言いますか🙄...
ありがとうございます😭!- 7月12日
初めてのママリ
遅くなりすみません💦
わかります😩😩‼️そうですよね🤯🤯🤯毎日イライラが🤯笑笑
昨日なんて、適当に作ろうかと言うとえ?今日は作ってくれるのー!と喜び?ましたが、今日はの言い方にイラッと☹️都合の良い奴すぎて🤬🤬🤬笑笑
すみません😓
ありがとうございます!