
コメント

R
離乳食が始まるまでなにも飲ませなかったです☺️母乳だけです👍

みけあママ
何もしてません!ジュースの味を覚えさせてしまうと離乳食食べなくて苦労する話もチラホラ聞いたので…
-
たーち
そうなんですか!なんか、スプーンになれてた方がいーよって言われて麦茶とかめっちゃ薄めてあげたりとかした方がいーのかなーとか思ってました…そんな焦らんくても大丈夫そうですね
- 2月7日
-
みけあママ
離乳食始めてみて、食べなければ色々試してみたらいいと思いますよ☺️
なるようになります!(笑)- 2月7日

退会ユーザー
離乳食始めてますがジュースや麦茶はまだ飲ませていません。
果汁をあげて味を覚えられたら母乳のまなくなると聞いたことがあります(^^)
まだ母乳だけでいけるのでなにもあげなくていいですよ
-
たーち
コメントありがとうございます!
そぅなんですね!何か離乳食始める時にいきなりやるよりは今から少しづつやったほーがいーよって言われて質問しました…笑 そぅですねでも最近母乳足りないのか少しミルク足してるんですよね…^^;- 2月7日

ままり
離乳食始める2、3日前からスプーンに慣れるために少し白湯あげたくらいです。その頃は母乳だけでした!
-
たーち
コメントありがとうございます!
ゆっくりゆっくりで大丈夫そうですね笑- 2月7日

ぽこり
離乳食前の慣れ目的の果汁や麦茶って、色んな意見があって迷っちゃいますよね〜汗汗
私はりんごやみかんをすりおろして搾った果汁を薄めてスプーンの練習がてらあげています〜!
母乳が出なく完ミなので、お風呂あがりや外から帰ってきたあとで、まだ次のミルクまで時間あけなきゃ…って時には1ヶ月から飲める麦茶を飲ませています!
麦茶はあまり好きじゃなさそうですが、そのうち飲むかな、って感じです!笑
-
たーち
そぅなんです!姉ちゃんにまだあげてないの?(°д° )って言われて ぇ?みんな何かやってるの?って思って質問しました!スプーンの練習がてら、白湯とかあげてもよさげですね!一応さっきお風呂上りにベイビー用(3ヶ月~)のリンゴジュースを哺乳瓶であげたんですが…オェ(‐д`‐ll)ってしちゃいました笑
少しづつですね!- 2月7日

あここ
りんごはアレルギーがあるので
離乳食前にあげたり
夜にあげるのは
さけた方がいいかなと思います。
あげるなら、白湯か麦茶をうすめたものの方がいいかなと\(^^)/
それか、スプーンだけをなめさせてみたりとかでもいいと思います(*´ω`*)
-
たーち
コメントありがとうございます!
ですね、アレルギーとかこわいし焦らんくても大丈夫そうですね笑
そぅですね!白湯から!スプーンであげてみたりやってみます( ´ω` )/- 2月7日
たーち
すいません笑何か下に書いちゃいました… そうなんですね!あれです?10倍がゆからスタートですか?
R
大丈夫ですよ😊はい!10倍粥からです!!