
コメント

3人ママ☆
コースカが広いし色々揃ってるので、コースカ行ってます😂ペットショップやらガチャガチャの森やら本屋さんとか巡ってからランチするとか😅有料の室内遊び場(トンデミ)はまだ行ったこと無いので、どうなんだろうなーと思ってます👀
コースカのGapそばに小さい遊び場ありましたよ😊あと本屋さんも絵本読む机イスや知育おもちゃ遊ぶとこあったりします💡
モアーズでも、同じようにペットショップや本屋さん見て、駅近くの100均見てランチやスタバってことが多いです😂
あとは久里浜のイオンで買い物がてらフードコートとか😅
上の子の小さい頃は愛らんど(中央や逸見)のに行ったこともありますが、確かあんまり広くないですもんね💦
はじめてのママリ🔰
コースカだと
体力を使えるほどの
遊び場がなく何処か行きたいと言われます😅
トンデミは3歳以上から
狭いエリアであれば使えるようなのですが
1番上の子しか連れて行けず、、
モアーズ、久里浜イオンも
遊び場がなく子供達が怒り出すので
行けません🤣💦
イオンの有料の遊び場は行った事ありますが
毎回そこだと飽きるだろうなと😭
愛らんどもよちよち歩きぐらいの子だと
遊べますがそれ以上の子だと
あまり楽しめませんよね😭
横須賀もっと子育てに優しくして欲しいです笑
3人ママ☆
あとは衣笠商店街に室内遊び場できたって友達が言ってましたが、いま見たら遊具3歳〜みたいでした😅
あとは私は上大岡の京急百貨店のハグクミパークよく言ってましたが今は閉まっちゃったみたいです⤵️
八景のイオンや能見台のヨーカドーもキッズスペースみたいのがあったような気がしますが最近どっちも行ってないのでどうなってるのかなぁ…
子供向けの室内遊び場作って欲しいですよね😩花の国やソレイユも子供好きだけど夏は暑くて辛いですしね😭
はじめてのママリ🔰
衣笠の遊び場スペース知ってます😳
3歳からなんですね😭
まだうみかぜに水遊びスポットがあるだけ
マシなんですかね🥲
Naoさんも3兄妹ですが
ワンオペの日はないですか?
お兄ちゃん大きそうですし
友達と遊びに行っちゃうんですかね?
3人ママ☆
うみかぜ水遊びありますねー!うみかぜ公園で遊んでLIVINでご飯や本屋100均パターンもあります😂
あります💦土日も夫たまに仕事なので😭今日まさにワンオペしてます😅上のお兄ちゃんは友達と公園遊びや、近所の私の実家に遊びに行ってたりもして、いないこともありますね👀
はじめてのママリ🔰
実家が近いのは心強いですね😭✨