

ぴっ
起きる時間帯にも寄りますかね🙃
わたしは7時起きに定着させたかったので早起きされても暗いままでいて7時前になったら窓を開けたり活動し、子供にはおもちゃを与えてからお水を飲ませ(寝汗かいているので脱水予防)すぐに離乳食の準備して7時15分頃あげていました!
今では6時半に起きてお布団でもちょもちょしていてしばらくしてからひとりでおもちゃで遊んでくれてます😉

あやちん
6:30頃起きて、離乳食は7:30頃あげていますが、おむつ替えたり着替えたり、水あげたりしています。
ぴっ
起きる時間帯にも寄りますかね🙃
わたしは7時起きに定着させたかったので早起きされても暗いままでいて7時前になったら窓を開けたり活動し、子供にはおもちゃを与えてからお水を飲ませ(寝汗かいているので脱水予防)すぐに離乳食の準備して7時15分頃あげていました!
今では6時半に起きてお布団でもちょもちょしていてしばらくしてからひとりでおもちゃで遊んでくれてます😉
あやちん
6:30頃起きて、離乳食は7:30頃あげていますが、おむつ替えたり着替えたり、水あげたりしています。
「離乳食」に関する質問
生後9ヶ月、ミルクの回数について。 1日5回が目安のようですが、5回になりません。 どうしても1日4回になってしまいます。 7:00 1回目離乳食+ミルク 11:00 2回目離乳食+ミルク 15:00 ミルク 19:00 ミルク 21:00就寝 …
麦茶っていつ頃からのませましたか? ミルクあんまり飲まない子が離乳食よりはやいと 余計飲まなくなりますかね💦
よく食べる離乳食教えてください🙇♀️ 投げて食べてくれません😢 ここ数週間、毎食投げてばかりで食べる量が減りました😥 大体何でも投げるので、たぶん楽しくて投げてます💦 8:00〜9:00朝ごはん 12:00〜13:00昼ごはん 15:00…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント