
皆さん、洗濯物はどのように分けて洗濯してますか?我が家は家族3人で、…
皆さん、洗濯物はどのように分けて洗濯してますか?
我が家は家族3人で、
タオル類
子どもの服
普段着(下着、主人の作業着含む)
おしゃれ着
の4つに分けてますが
洗濯が大変です(笑)
私は同じ分類のものは、溜めてまとめて洗いたいのです。そっちの方が節約なので。
しかし、主人は洗濯物が溜まるのが嫌みたいで、1度かなり怒られました(笑)
それからは1日2~3回回してますが、少しの量で回すのがもったいなくて😭
なので、今は4つに分類してるのを3つの分類にするしかないのかなー💦と思ってます。
- ちゆちゆ(6歳, 8歳)
コメント

ヒットン
すごい偉いですね!
私なんか全部まとめて洗ってます(笑)

退会ユーザー
細かく別けられててすごいですね(゜ロ゜)
うちは、バスマット、キッチンマットだけで洗い
その他は別けて洗ってないです(^o^)
たまに量が多い日は旦那の服とバスマット類を一緒に洗ってますが(笑)
-
ちゆちゆ
コメントありがとうございます*\(^o^)/*♡
私もマット類はまた別にしてます(。•́•̀。)💦なので、マット類を洗う日は下手すると1日4回…(笑)
ご主人のお洋服😂😂
赤ちゃんのお洋服はいつごろから一緒に洗われてますか??- 2月7日
-
退会ユーザー
下手すると1日4回…!?
水道代やばそうですね(゜ロ゜)
子供の服は生まれた時から大人と一緒に洗ってますよ(^o^)
痛みやすいのでネットに入れてます♪- 2月7日
-
ちゆちゆ
そーなんです!
水道代、電気代やばいです😭- 2月7日

ひでみ
私なら、①タオル類、子供服、普段着は一緒に洗う。
②旦那の作業着のみ。
③お洒落着
③は、毎日ではないし、これなら1日2回になりますよ。
-
ちゆちゆ
おしゃれ着は何日かに1回ですもんね☺️❣️
主人の作業着も何枚もあるので、2日に1回とかで済むかな!
まとめて洗うものを見直してみようと思います!
ありがとうございます*\(^o^)/*- 2月7日

まるころん
子供と私は行動が同じなので、一緒に洗ってます。タオルもです。
旦那は現場作業で汗や泥がつくので、別にしてます。あんまりひどい時はコインランドリーに持ってってますが。旦那の洗濯機に子供と私の靴下や、トイレのタオルだけは一緒に入れてます(笑)おしゃれ着は無くしました。
-
ちゆちゆ
コメントありがとうございます!
やっぱりおしゃれ着はなくした方がいいのかもですね💦
主人にも「こんなに洗濯物溜まるなら一緒に洗え!」と怒られました…😭😭
コメントありがとうございます*\(^o^)/*- 2月7日

まりりん
1日に何回も回すの大変ですよね💦
私は大人と子どもで分けて洗ってますよ!(洗剤が別なので…)
なので2回です😊
シーツとか洗う日は大人、子ども、シーツと分けて3回になりますが…
-
ちゆちゆ
私も子どもと洗剤わけてます!
主人の作業着が結構汚くて(笑)タオル類とはあまり一緒に回したくはないんです😭💦💦
コメントありがとうございます*\(^o^)/*♡- 2月7日

ようかぁちゃん
そんなに分けてるんですね( ゚д゚)
私はマット類と旦那の作業着以外は全部一緒です。
キッチリ分けて洗ったほうが服も長く保つんだろなとは思いますが、めんどくさくて(;´д`)
-
ちゆちゆ
水道代、電気代を考えると、まとめた方がいいかなーと思ってるところです😭
見直してみようと思います!
ありがとうございます♡- 2月7日

ゆーみん
全部一緒に洗って、伸びやすい物や毛玉になりやすい物だけネットに入れています(*^^*)
-
ちゆちゆ
ネット重要ですね✨
ありがとうございます*\(^o^)/*♡- 2月7日

mopiy🍼
ぜんぶまとめてます(((o(*゚▽゚*)o)))
-
ちゆちゆ
ありがとうございます♡
- 2月7日

しあわせこ
素晴らしいですね!
子供と大人しか分けてないです♪
子供服はとにかくネットに入れて洗濯してます😉
-
ちゆちゆ
みなさん子ども服はネットに入れてるんですね(゚ロ゚)💧
私、入れてなかった…(笑)
入れようと思います!!
ありがとうございます*\(^o^)/*♡- 2月7日
-
しあわせこ
ネットに入れると毛玉ができにくいですよ(^ω^)
裏返すとさらに毛玉ができにくいです❗❗試して見てくださいね♪- 2月7日
-
ちゆちゆ
裏返すといいんですね!知りませんでした!
ありがとうございます♡- 2月7日

とまと◡̈*
子供の洗濯物
大人の洗濯物
オシャレ着
に、分けてます(o^^o)
おしゃれ着は何枚かまとめてなので、毎日は洗いません◡̈*
-
ちゆちゆ
ありがとうございます*\(^o^)/*♡
- 2月7日

退会ユーザー
子供の服
大人の服
作業着
シーツや敷き毛布等
早く子供と大人を一緒にしたいですw
-
退会ユーザー
因みに2日置きに洗濯をし、大人と子供の服を一緒に干すといっぱいいっぱいなので日をずらして干してます(^^)♪
- 2月7日
-
ちゆちゆ
私も早く一緒に洗濯したいです😭❣️
コメントありがとうございます*\(^o^)/*- 2月7日

MIKAN
ウチも、1日何回も選択します。
★旦那の作業着
★お洒落着➕普段着をお家クリーニングで洗います。子供用の服もここで。
★タオル➕下着靴下類(アミに入れて)
毎日大量に洗濯ものがあります。
雨が降った日なんて最悪です😅
-
ちゆちゆ
そうですよね!
毎日の洗濯大変です😭💦
うちは雨の日は除湿機+暖房で乾かしてます!(結局これも電気代がかかっちゃうんですが💦)- 2月7日
ちゆちゆ
コメントありがとうございます*\(^o^)/*♡
私も前はほとんど分けてなかったですが、母に「タオルは分けないと、服に白い糸?がつくよ!」と言われ、分けるようになりました(。•́•̀。)💦
子ども服はいつごろから一緒に洗われてますか??
ヒットン
最初から大人と一緒に洗ってますがネットには入れてますね!
多いときはタオル類他と服類で分けるくらいかも。
子供が外で遊ぶようになったらもっと洗濯物増えるので大変ですね💦
うちの旦那は、ランドリーカゴからはみ出てなければなにもいいません(笑)
ちゆちゆ
ありがとうございます♡