![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![遥か](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥か
七五三のも使えると思いますが、私は浴衣に合いそうなのを買いました。
今年は従兄弟が地元の夏祭りに帰って来るので、娘に浴衣着せる気満々で、既に用意してます。8月にお祭りがありますし。
ちなみに七五三は私と妹が使った髪飾りを使いましたよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
売られていたものがどういうデザインかわからないので何とも言えませんが。。
七五三だとちりめん素材だったり房飾りが付いていたりして、浴衣を着るときの髪飾りとはちょっと雰囲気違うかなと思ってました!
![しゃるる🏎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃるる🏎
イオンの浴衣コーナーの髪飾り私もみました。
今時風の着物や髪型なら使えると思います。
うちは和風が良かったので七五三用のちりめんで出来たものでビラ、ぶらざげ?が付いているものを買いました。
コメント