※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子との遊びで最後の1回をやるべきだったか相談中。息子の反抗期で疲れている様子。

寝る前に6歳の息子と遊んでいて、パパともオセロを何回かやっててわたしも4回連続でやってて最後これやったら寝ようね!お片付けしようねって話しました。
最後の1回がおわって、まだ遊び足りなそうな雰囲気があって最後って言ったでしょ?またあした遊ぼう!片付けてと伝えたら、ママとやりたかった、ママとぃ最後やりたかったって言われて、、、最後もママとやったし連続で4回やってるし、、、最後の1回って約束したやよね。って話してましたがなかなか片付けようとせず、ずっとゴロゴロしていて、、
ママとやりたかった最後やりたかったとこれバッカリ言ってるのでおこってしまいました。。
寝る前に起こりたくなかったけどこのやりとりが15分くらい続いてしまったのでイライラしてしまいました。。

説明が下手くそなんですが、この場合最後の1回をやるべきだったと思いますか?!なんか、反抗期なのか最近ほんとに上のことのやり取りにつかれます。

コメント

ベビーラブ

私だったら、これが最後ね、と言ってやったなら、もう終わりにします
そこを緩めてしまうときりもないし、ぐずればなんとかなると思われても嫌なので😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!やっぱりそうですよね。
    わたしも、最後と決めたらそのまま突き通したいタイプですが、グズリぐちぐち文句を言ってきて、、ママともたくさんやったし最後って言ったしなんなの🙄ってなってしまって🫥

    • 7月8日