※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

女性はすぐ、モラハラってさわぐけど、同じようなこと旦那に言ってる人は多いと思うのは私だけ?

女性はすぐ、モラハラってさわぐけど、同じようなこと旦那に言ってる人は多いと思うのは私だけ?

コメント

エリオス

私思いっきりモラハラです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給料低いわ、家にもあまりいないわ、存在価値0だねとか言ってる人もいる

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

同感です、😂

うちももしかしたらモラハラ妻かもです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあ、自覚あるならいいじゃないですか

    • 7月8日
ままり

ああわかります😅
取り沙汰されやすいのが男性→女性の被害なだけで、逆パターンもありますよね💦
ただ、事実男性の物理的な力の強さと日本においてはまだ男性優位な社会なので、女性が被害を受けやすい状態のままではあると思います😥
女性だろうと男性だろうと同じ人間なんだから、きついこと言われたり酷いこと言われたら傷つくし悲しいはずなんですけどね。
むしろメンタル面では男性の方が打たれ弱いし単純なのですぐポッキリいっちゃいそうです😢
そして力に訴え始める悪循環💦
だからこそ「女性が」「上手く」扱ってあげなきゃって言われてるんだろうなーと思うんですけど、まぁ女性側からしたらなんでこっちが良い大人の面倒見ないかんねん💢ってなりますよね笑

っていろいろ語りましたが、
酷い女性もいて、まともなのに被害を受けてる男性もいて、男性だからと被害を受けていると言えない人って結構いると思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね。旦那が熱出したら、自業自得でしょ、気合いが足りないんだよってコメントも多かったけど、逆なら炎上しますよね。

    • 7月8日
  • ままり

    ままり


    そうですね😅
    男女平等を訴えるならおかしい話ですよね。
    ただ日本が世界に比べてまだまだ男性優位なので…。
    今ようやく変わってきてる段階、女性に優しく…が浸透してから、次の段階として、男性が虐げられるのもおかしい話だよね❓っていうトピックが出てくるんでしょうね。
    そしてバランスを取り合うようになるって言う。
    なんにせよ、自分が選んだパートナーを男性にせよ女性にせよ、意図的に傷つけたり、下にみたり虐げたりっていうのは人としてどうかって言う話ですよね〜。

    • 7月9日
はじめてのママリ

同感です(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
ママリを見てると夫婦は鏡だなーって思う質問が実に多い。
自分がする分にはこんな酷いことされたんだから正当防衛で、自分がされたらモラハラ!DV!
幸せな思考してんなーって。
それを突っ込んだら正論求めてないですとか批判されたーって被害者面するまでがセットですね🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね。
    旦那の教育って言葉はみんな使うのに、妻の教育って言ったら、炎上レベルになるし、

    旦那がボーナス全額入れるのは普通、自分が全部入れるのはモラハラになるっていうのもあまり意味が分からないですね。

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

私も思います!
確実にモラハラDVな旦那さんは別として、
ママリで文句言ってる人見ると、いやそりゃ旦那さん怒るやろーって思う人結構いますよね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    言わなくても分かって、やってみたいなのね。やったらやったで文句いうパターンでしょって。

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

分かります〜
すーぐこれってモラハラですよね?(食い気味)って質問してる人居ますよねw
あとは上の方も言ってるように明らか質問主が悪いのに旦那が悪いようにしてる人とか