※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ns
ココロ・悩み

夫が自律神経失調症で休職中。子供の世話に不安あり。関わり方にアドバイスを求めています。

自律神経失調症の夫への関わり方について

夫が風邪をきっかけに仕事を休み、仕事へ行ってもふらつきや動悸などの症状があり出勤できなくなりました。精神的にも不安定な時があり、6月末頃に心療内科受診し自律神経失調症と診断され休職中です。
夫はあまり遠い距離は運転できないということもあり、家にいることが多いのですが、家事はできる範囲でしてくれています。
子供の保育園の送り迎えは私か私の母が元々しており、夫には頼んでいませんでした。
休職していると少し調子が良いのかなと思い、今度お迎えに行ってもらえないかと夫に伝えたところ、「行けるかもしれない…行きます」と返事がありました。
そして昨日子供が熱を出し保育園から早目のお迎え連絡が私のところにあり、仕事ですぐ行ける状況でなかったため夫に連絡してみたのですが返事はなく、しばらくしたら「ごめん、寝てた」との返事がありました💦結局私がお迎えに行ったのですが、仕事を早退することの心苦しさ、仕事しながらも子供のことで何かあった時は全部私がしなくちゃいけない…など考えると、夫は体調が万全ではないから仕方ないと思いながらもモヤモヤしてしまい…

今日私の病院受診の予約が元々あったのですが、事前に夫に子供を見てもらう約束をしており子供2人を見てもらっていました。
私が出かける前から夫は頭痛がするといい、普段よりも調子が良くないような様子でした。私が帰ってからも頭痛、寒気など訴えそれから寝ています。

今までも、子供の世話を頼むとそれがプレッシャーになるのか体調を崩すことがあり、今回も子供の世話から体調不良になったのかなと思います…夫にどのくらいのことを頼んで良いのか、どんな風に関われば良いのかなど、悩んでいます…休職して最初の1週間はすごく掃除や片付けなど意欲的にしていましたが、その後はちょっと疲れたのかあまり最初ほどは活動していないような感じです。
自律神経失調症の方や、夫が自立神経失調症だという方など、どんな風に関わっていけばいいかアドバイスをもらえたら嬉しいです😣

コメント

タリーズ

私自身、メンタルを病んで休職中です。
Nsさんのモヤモヤは正しいし、Nsさんが我慢するのも良くないと思います。
ただすぐ頭痛がしたり、体がだるかったり、気分が落ちたりすることに旦那さん自身も苦しんでいるかなと思います。

「どのくらい日常のことができるか」ですが、本人と相談するのもまたプレッシャーや、無理をさせることになるかもしれないので…
もし行けるたら病院に付き添って、先生とNsで話す機会を持てるといいかなぁと思いました。

  • Ns

    Ns


    回答ありがとうございます!
    私が我慢するのも良くないと言ってもらえてなんだかホッとしました。
    いろいろ身体に不調があることに、夫自身も苦しんでいるだろうなとは感じます…子供を見ることに対しても、大丈夫?と聞くと「できると思う、としか言えない」と言っていたので、あんまり無理をさせないようにしたいと思います。
    様子を見て、病院に付き添って直接先生と話ができたらいいなと思います😌

    • 7月8日
たけこ

うちは鬱なのですが、すごく似てるなぁ…と思いました。
調子にも波があるので、基本的に当てにはしてないです。
全部全部私1人でしています。
シングルマザーのつもりで動いてます💦
ただ、これが正解なのかは分からないです😓
でもまだ始まったばかりだと思うので、しばらくはゆっくりしてもらうのを最優先にしてもいいのかな、と思いました。

  • Ns

    Ns


    回答ありがとうございます!
    旦那さんと似てるのですね、ホントに調子の良い時は今までしたことのない掃除などをしていて、「この感じだと回復するのは早いかな?」と思っていたのですが、別の日は表情もスッキリせず溜め息をついているようなこともあり…私の気持ちもフワフワして落ち着かない感じです💦

    シングルマザーのつもりで1人で全部されているとは、毎日お疲れ様です😣
    ついつい先のことを心配し過ぎてしまうのですが、確かにまだ始まったばかりなので、身体をゆっくり休めることを最優先にしてもらおうかと思います😌

    • 7月8日
ママ

本当に自律神経失調症なのかな、、
CFS(慢性疲労症候群)のようにも見えます。
コロナ禍で凄く患者が増えたらしく、今またよく研究されている病です。

それはさておき、旦那さんの協力はアテにしない方がお互いに良いと思います。
アテにしたら失望してイライラするし、アテにされた方もプレッシャーでストレスかかるし、
病気で寝たきりくらいに考えていたら良いのではないでしょうか。
実際は最低限自分の事は自分でしてくれるだろうから、そこは良かったなー位に考えていたら失望する事もなく、たまに掃除なんかされた日には感謝感激出来るし、そんな反応をされた旦那さんも嬉しくて活力が沸くと思います。

  • Ns

    Ns


    回答ありがとうございます!
    CFS…確かにそのような感じもしますね…😲

    やっぱりあまりアテにしない方が良いですよね。私が仕事の間に「掃除機かけておく」と言われたのに、していなかった時、自分で言ったことなのにとイライラしてしまい…プレッシャーになるかもと思うと、していないことを指摘することもできず…
    病気で寝たきりくらいに考えるのが良さそうですね😌
    そう考えると自分のことは自分でしてくれるし、子供の世話や家事もしてくれているからそれで充分なんだなと思いました。

    • 7月8日