6歳の男の子が病院や歯医者、美容室で暴れて恐怖心があり、治療が難しい状況です。どう対処すれば良いか悩んでいます。
6歳の長男が忍耐力がなく病院、歯医者、美容室、とにかく暴れて恐怖心があることには抵抗してやらせてくれません。
前に病院で口の中を見る時、棒を入れてえずいてからは嫌になってしまい歯を食いしばって喉を見せてくれなくなりました。
耳掃除も嫌がって暴れるので耳鼻科に連れて行ったところ、暴れてこれでは危ないから出来ませんと言われ、予防接種も暴れて出来ませんでした。
美容室ではバリカンの音が怖いと言って拒否し、それから美容室に行けてません。
歯医者も病院でえずいてからは口の中に異物をいれるのが無理になり行けなくなりました。
6歳の男の子の本気の力は大人でも抑えることが難しいので、もう本当にどうしたらいいのかわかりません。
- なち(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
みく
忍耐力の問題だけじゃない気がします🥲歯磨きとかはできるのでしょうか??耳掃除や診察は、ママだったらOKなんですか??
まぬーる
発達が気になるかな💦
意固地が過ぎる、こだわりが強すぎるので💦
年長か小1かわからないけど、日常生活はどうなんですか?
-
なち
発達相談に行ったことあるんです。ですが特に問題ないと言われました。
私は性格なんだと受け入れるようにしてきたんですが、けどこの年齢でちょっと尋常じゃないですよね。- 7月8日
-
まぬーる
そうなんですね。
うー、すごく際どいラインのお子さんなのかもしれないですね💦
知能があれば、過敏だねとか、HSPやHSCかなとかってはいわれやすいと思いますが、
小学校にあがり、だんだん特性が濃くなるお子さんもいますので、
そうとなればよくやくわかることもあるのかも?しれないですね。
私の幼い頃からの友人(男性)も、似たような感じでした。
落ち着いている時は、
メンタルも安定して落ち着いているけど、病院系がめっぽう弱いです。注射は押さえつけられるのは定番です。
運動神経が鈍いのですが、
すこぶる知能があり、
私もその人と長い事学校が一緒でしたが、本人もこの凸凹に悩んでました。
知能があるから、自分を俯瞰できるのです。
まあその後も色々とあり、悩みは聞いてましたが、
お子さんも、
小学校生活で困り事がない限りは、このままかな?と思います!
学力か生活面で困らなければ、我慢や慣れを習得すれば生きていけます!- 7月8日
なぁ〜お
忍耐力ではない気がすますが。
7歳の子が発達障害あり、注射や長時間じっとするのの苦手です。体大きくなり力強いですよね💦小学生上がる前に引っ越しし、病院も変わり気分もかわったのか予防接種は自分で椅子に座ってできるようになりました。それまでは看護師さんに抱っこされ拘束されてました。まだ、持病あり採血しないといけないことが何度かありますが、看護師さんたちに拘束されてます。大変そうですが、しないといけないことで、ずっと親は廊下で待ってないといけないので看護師さんや先生に任せてます😰歯医者は定期的にフッ素塗っており今のところは大丈夫で、本人にも虫歯になったら大変だから(虫歯になったら治療できるか私も心配です😣)と伝えており、虫歯がなかったと聞いて息子も「よかった」と安心してます。
美容室はじっとするの苦手だったので私が切ってましたが、耳の近くでのハサミの音が嫌がるようになり、その後美容室につれて行ったらそこはYou Tubeを見せてくれ息子はYou Tubeを見てたらカットできるようになりました。バリカンの音が苦手ならバリカンなしにしてもらったりでできそうな気もしますがハサミで切るのもダメですか?
ろ
うちも4歳ですが苦手なことへの抵抗凄いです😭😭
・美容院は未だに動画見てる間にセルフカット
・病院も同じく一回えずいたのが嫌だったのか口を開けてくれないので、先生にお願いして口を大きく開けるだけ(棒はなしでライトを照らして喉を見てもらう)でなんとか凌ぐ😂予防接種は二人で羽交い締めにして出来る感じです💦
・耳鼻科も三人がかりで羽交い締めが大変過ぎたので、耳垢が手前に出てきたタイミングで寝てる間に取ってます
・歯医者はまだ虫歯がないのを良いことに一度も行ってません💦
どんどん力も付いてくるし本当どうしようって感じですよね…😭💦
なち
私がやる歯磨きは大丈夫なんです。
でも耳掃除は私でもダメです。一度痛い思いさせてしまってから暴れてやらせてもらえなくなりました💦
あまりに汚くさすがに放置はできないと思い耳鼻科行ったら暴れて先生でも無理でした。
診察も毎回私が付き添いで膝の上に乗せて動かないよう固定してるんですが、力が強すぎて抑えきれません😭
でも診察で口以外なら大人しくしててくれます😥
みく
耳掃除は基本しなくて大丈夫です🙆♀️現在発語や聞こえに問題ないなら、聞こえの問題があれば受診で大丈夫かとおもいます。鎮静かけてとることもあります。
歯医者も耳鼻科も診察も普段から少しずつ鳴らしが必要かと思います。触らず見るだけからまずは初めて気を逸らしながら時間をかけて鳴らしていくことが必要かとおもおます。
発達は問題ないようですが、過敏な子が多いのも特徴なので、ならしかたについては発達センターの方が詳しくわかりやすく教えてくれるかと思います^_^