
初めてのつかみ食べには、おやきと野菜スティックどちらがいいでしょうか?現在は細かい刻みを食べていて、おこめボーは握って食べられます。
初めてのつかみ食べするのに、おやきと野菜スティックどちらの方がいいでしょうか??今は細かい刻みを食べてて、おこめボーは握って食べれます🙇♀️
- mi ☻(2歳5ヶ月)

せり
おやきがいいとおもいます
野菜スティックはいきなりはハードル高い気がします🤔
柔らかく煮たブロッコリーとか小さく切ったトマトとかはいいかもしれませんが

ママリ
野菜スティックのほうが
柔らかいので食べやすいかもですね☺️

はじめてのママリ
野菜スティック、茹でるだけで楽だしいいと思います!

COCORO
かぼちゃを蒸して
潰した物を
ボーロのお菓子くらいの大きさに丸めて
お皿に 何個かいれて
食べさせてました

S
食パンおすすめです😂
おやきとか野菜スティックとか
力加減できないと、ぐちゃっと潰してしまって掴んで食べるとこまでいけなかったりしますしべちゃべちゃになりがちですが、食パンはふわっとなるし、潰してもちぎれないので掴みやすいようで初心者向けだと思います🙆♀️
用意するのも切るだけなので準備も楽ですし笑
最初は1cm角くらいにして、食べれるなら1×3~4cmのスティックにするといいと思います👍
それと、今細かく刻んだもの食べているなら、つかみ食べの前に、ある程度の大きさの固形で食べられるか…輪切りのバナナとか試してみるといいかもですね💡
コメント