※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

小麦以外の食材でも小麦アレルギーの場合、小麦含む食品は小さじ1から。小麦が大丈夫なら、そうめんも普通の量でOK?

離乳食についてです!🍽

小麦のアレルギーはもうチェック済みなんですが、同じ食材じゃない場合は小麦でも小さじ1からあげないといけませんか?🤔

例えば、パン粥で小麦のチェックして大丈夫でベビーそうめんをあげたいと思っているんですがそうめん小さじ1からあげるべきですか?それとももう小麦が大丈夫なら普通の量あげてもいいですか?😶

コメント

deleted user

そこまで慎重じゃなくても平気だと思いますが同じ項目でも食材によってアレルギーの出やすさが違う場合もあるのでそのへんは意識しておいたほうがいいかもしれません🤔
挙げられている例だとそうめんやうどんよりもパンの方がアレルギーが出やすいとされてるので、パンが食べられているならそうめんやうどんも大丈夫と思います!逆(そうめん→パン)であればいきなりたくさんあげない方が安心ではあるかなと🙏🏻✨

  • ゆ

    ありがとうございます🙏🏻
    たしかにそうですよね🥲
    あ、そうなんですか?!
    ベビーそうめん作って食べさせましたが途中眠くなってグズグズしたので結局少ししか食べませんでした🤣

    • 7月8日