
コメント

(´-`)oO
周りみてると旦那さんが男兄弟の人は男の子生まれてる割合高いと思います(>_<)
うちは旦那が4人兄弟(姉2人兄1人)私は2人姉弟(弟1人)で子供は男2人女1人です☺️✋

ままり
旦那
女2人+旦那
私
姉妹
で子供は2人とも男です😆

退会ユーザー
旦那は男三兄弟で、義母が三姉妹だから女の子欲しい!と頑張ったけど無理で諦めたと言ってました😭
義父は男2.女2なので普通?
私は男2女1で育ちました💡
子供は女1男1です!
義弟は男3.女1なので割と男の子多めですね👀

はじめてのママリ🔰
旦那が男3兄弟ですが
子供は3姉妹です❗
義兄夫婦のとこが女の子と男の子
義弟夫婦のとこが女の子2人で
女の子率が高いです🤣

はじめてのママリ🔰
私も旦那が男兄弟多いと男の子が産まれやすいと聞いていて、
旦那が(女男男男)なのでなかなか女の子は産まれないのかなー?と思っていましたが男女1人ずつ産みました👶🏻
旦那の兄もお子さん女の子でしたし、知り合いで男三兄弟でも自分の子どもは三姉妹、男女産まれてる!って方も知ってるので結局半々なのかなと思っていました🥺!

あんちゃん
兄弟図
私(♂3人♀1人)
旦那(♂2人)
実父(♂2人)
実母(♂1人♀1人)
義父(♂3人、♀1人)
義母(♀2人)
ですが、男家系の我が家、みんなびっくり我が家から女の子生まれました😊

s.
旦那:3兄弟(男家系)
私:3姉妹(女家系)
子どもは女の子でした👧

ゆか
夫→男男女
私→女女男
子どもたちは3人男の子です🙂
夫の兄弟も私の兄弟も子どもは女の子と男の子がいるのであまり関係ないのかなと思っています!

はじめてのママリ🔰
旦那が男三人兄弟で、従兄弟も男しかいない男家系なので
私も男の子しか産まれないかなぁと思ってましたが
1人目は男の子、先日2人目の性別が分かって女の子でした👶🏻
性別を決めるのは精子なので、
嫁側の家系よりは旦那側の家系のほうが
少し関係あるのかなー?と思ったことはあります🥹

はじめてのママリ🔰
みなさま
ご回答ありがとうございました😌
全体的に男の子が多い印象ですが、親の兄弟性別は結局関係なさそうですね💦
特にどちらが良いとか希望はないので、2人目作るときを楽しみにしたいと思います🥰

退会ユーザー
旦那の家計が男家計で、私のとこはどっちもいて、私の子供は女の子でした!
男の子だと思ってたらまさかの女の子だったので驚きました😆
-
はじめてのママリ🔰
私はそれで男の子でした🤣🤣
- 7月10日
-
退会ユーザー
旦那の兄の子供も女の子で、
あれ?ってなってますww- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
そのパターンもあるのですね🤣🤣
2人目に期待してみようと思います♡- 7月11日

ママリ
我が家は逆に、祖母が4姉妹、母が2姉妹、私も2姉妹、いま娘がいますが第二子も女の子っぽいと言われており、女系家系なんかなと思い始めました😳
-
はじめてのママリ🔰
女の子ばかり凄すぎます😆
そこまでいくと女の子しかできる気がしないですね🥰- 7月10日
(´-`)oO
男2人女2人です笑