 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
こればっかりは仕方ないと思います😭
旦那さんがいないなら尚更何かあっては大変ですからね🥲
動けん範囲で遊んで、沢山お話して大好きって伝えて沢山抱きしめてあげたら十分だと思います😍😍
 
      
      
     
            はじめてのママリ
こればっかりは仕方ないと思います😭
旦那さんがいないなら尚更何かあっては大変ですからね🥲
動けん範囲で遊んで、沢山お話して大好きって伝えて沢山抱きしめてあげたら十分だと思います😍😍
「保育園」に関する質問
 
            年中の息子がいます。 下の子の園庭開放で息子に手を振ったりするとちらっとこっちをみた後は一切こっちを見なくなります。 年少のときは嫌がって逃げてたけどあとで手を繋いで一緒に帰りたそうにしてました。 「保育園…
 
            子供の行事とかでボランティア精神のある方って、なんでそうなるんですか?😭 有志でやってください!みたいな時、私は基本的に有志だし…で参加しません😅やって!とお願いされたらやります笑 保育園の行事など、有志でや…
 
            粘着質のママ友と縁を切りたい 保育園で同じクラスのママ友がいます。 数ヵ月前からよく話すようになり、最初のうちは楽しく過ごせてましたが、最近は粘着質なところや、子育ての価値観が合わないことにつかれてしまっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
動けん→動ける
です💦誤字ってしまいました🙏