
息子の卵アレルギーについて、卵を少しずつ再導入するべきか悩んでいます。固茹で卵から始めるべきでしょうか。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
卵アレルギーについて
もうすぐ2歳になる息子ですが、離乳食期卵黄1/3くらいまでは進みましたが食後2時間後に大量嘔吐、検査した所卵白レベル2でした。
量を減らしても嘔吐するが何度かあり、その結果医師からは無理してあげる必要はないとの事で、出来る限り1歳頃までは完全除去し、それ以降は卵ボーロやパンのつなぎになっているものはあげてみてもいいと言われつなぎに使用している程度は気にせずに与えて来ました。パン屋さんのパンやドーナツ丸々一つ食べても全くアレルギー反応は出ないので良くなってきているのかなと思うのですが、卵そのままをまだ食べさせたことがなく…今後どのくらいずつあげていくべきなのか…と悩んでいます。
固茹でにしたゆで卵少量から始めるべきでしょうか…
同じように卵アレルギーがあり、完全除去まではせずに進めてきた方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです🥺
- みー(3歳8ヶ月)
コメント

まる
私の息子も卵食べると2〜3時間後に嘔吐するのですが病院の先生から、小さいうちはアナフィラキシーとか出ないから毎日、毎食でもいいから食べさせてって言われました💦
今息子卵黄の1/4ですが嘔吐しなくなったら半分にと進めてくつもりです!
みー
2〜3時間後に嘔吐されると本当にびっくりしますよね💦
嘔吐するかもしれないと思いながら毎日毎食食べさせるのは、しんどすぎますね😭
なるほど…今は卵黄はゆで卵であげていますか?
私も少しずつ食べさせていこうと思います!!!
まる
ホントびっくりするし初めての時なんて時間さすぎて卵のせいだ!とも思わないしひたすらにあたふたしました😳
ほんと、吐かれると分かっててやるの気が引けます😿
とりあえず絨毯やら布団やら畳んで隅においてどこでも吐けるぞ!!!状態で食べさせてます😮💨
20分茹でてカチカチにした卵の卵白に触れてない部分ほじくり出して上げてます!
もう少し進んだら卵白に触れてた面の黄身上げます🥚
みー
分かります😭初めての時スーパーに行ってた時だったのでもうどうしていいか分からずあたふたしました笑
それに吐くのって大人でもしんどいし可哀想だし余計ですよね😢
偉すぎます…私なんてまともに卵食べさせずにもうすぐ2歳😭
詳しく教えてくださってありがとうございます!
私もカチカチに茹でて食べさせてみます!
まるさん見習って頑張ります🥺
まる
スーパー、、それは大変ですねお疲れ様です😭
私もサボりにサボってほんと2日前から始めたくらいです笑
流石に毎食は怖いので毎朝ですが今のところ嘔吐0です😮💨
この世の中卵製品だらけなのでお互いがんばりましょう😭