
インターホンで工事の説明を求められたが、出られず不安に感じた。モニター越しでも説明可能か疑問。
さっきインターホンが鳴ったのでモニター越しに出たら何かの作業着着た男の人で、
「〜の工事をするにあたっての説明を、昼間ご在宅してなかった世帯の方にしたいんですが」
と言われました🤔〜の部分はよく聞こえなくて。。
「あ、今出られないんですが」と言ったら「それではまたお伺いします」と言われて…
私はてっきりモニター越しに説明?されると思ったのに返ってったので、え!?何!?と思って…
工事の説明だったらモニター越しでもよくないですか?💦
強盗!?なに!?と不安で…
- ママリ(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
え!こわいこわい💦今の時間にくるのも怖いです💦何かの確認みたいで…💦

Anp
うちはこの通りでネット開通の工事でするので説明を〜と言われ(確かに高所作業車とかも来てた)出たら工事の説明じゃなくて勧誘受けたので出なくて正解だと思います!
本当に必要なのだったら言った言わないにならないためにもまともな会社ならお知らせの紙を入れるなりすると思います😌❤️
-
ママリ
勧誘!!なるほどその可能性ありますね💦高所作業車来てたのにそんなことあるんですね…手が込んでる…😨
今度は会社名ちゃんと聞き出そうと思います💦ありがとうございます💦- 7月7日

3kidsma
そういうのだいたいソーラーパネルとかの営業が多いですよ!興味なければ出なくて大丈夫ですよ!
-
ママリ
なるほど〜ー!💦出なくてよかった💦ありがとうございます😭
- 7月7日

ゆり
うちも暗い時間に来たことがあります😩
近くで工事するのでご挨拶に来た
と言うので出たら太陽光の営業でした😂

🥖あげぱんたべたい🥖
だいたい太陽光ですよ!
この辺で太陽光の工事があるので~みたいな感じで来たことありますがどこで太陽光の工事してたん?みたいに思いました!勧誘させられますので気をつけてくださいね!
ママリ
ですよねですよね!😭今というか、20時の話なんですが、それでもこわいですよね😭