※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらmam👦🏻👧🏻
住まい

わたしが住んでいる所は田舎なのでヤマダ電機、エディオン、ケーズデン…

家電屋について参考にさせてください。

わたしが住んでいる所は田舎なので

ヤマダ電機、エディオン、ケーズデンキ しか有名な家電屋はありません。

どこがいいのかわかりません。

対応の良さや価格帯なども込みでどこが1番いいと思うか教えてください!

ハートだけでも大丈夫です!

コメント

ゆらmam👦🏻👧🏻

ケーズデンキがオススメだよ!

ゆらmam👦🏻👧🏻

エディオンがオススメだよ!

ゆらmam👦🏻👧🏻

ヤマダ電機がオススメだよ!

ゆらmam👦🏻👧🏻

地元の電気屋がオススメだよ!

ゆらmam👦🏻👧🏻

どんな点で良かったのか、おしえていただけたら幸いです

はじめてのママリ🔰

相見積もりしてもらうのはどうでしょうか??
私は大きいものを買う時はそうしてます🙋‍♀️
価格で選ぶならそれで1番安いところでいいですし、「うーん安くてもこの対応の人から買いたくないな」と思われたら別のところでいいと思います☺️
地元の電気屋さんは行ったことないのでわかりません💦ごめんなさい🙇‍♀️

みぃ

なにを重視するかだと思います😊
ケーズデンキは現金値引きだから安いのか?と思いますが、近くになくて
安さで選ぶならヤマダ電機、補償で選ぶならEDIONってエディオンのお兄さんに言われたことありますよ🤣

ちっちの母ちゃん

買う物にもよりますが、高い家電買うなら面倒ですが相見積もり取って値切るのが1番だと思います✨

  • ゆらmam👦🏻👧🏻

    ゆらmam👦🏻👧🏻

    相見積もりってどうしたらいいんですが?

    • 7月8日
  • ちっちの母ちゃん

    ちっちの母ちゃん

    面倒ですがケーズ電気で欲しい家電の見積りをだして貰って、
    エディオンでも見積り出してもらって、ヤマダ電機でも見積り出してもらって、値段比べながらその3つの見積り持って他の店舗で見積り見せながら値切ります。
    ただ相見積り取るって電気屋の店員さんに言ったら見積り出さなくても多少は値引きしてくれますが、見積りある方が値引き額も大きくなるとおもいます✨

    • 7月8日