
旦那が自分のご飯を食べるのにイライラ。
私の実家に旦那も泊まりに来て子供も含めてみんなでご飯食べててもちろん私は子供にご飯あげてるから自分のご飯は食べれず。 旦那は変わるよ?とも言わず食べてる。そしてお刺身をパッとみたら最後の一つ食べるところだった。え、一個も食べてないんだけど!と思わず言ったらあ、そう?じゃあ食べなさい笑 と渡してきた。どう考えてもお前の前で子供にご飯あげてるのに食べてないの分かるだろ。忙しくあげてるんだから自分のご飯のおかずの減り具合見る余裕もないし。
せめて一言聞いてから食べろよ。最高イライラ。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
そういうの悲しいですね😭
まるでこっちが卑しいみたいな空気になるし、、
その場に居るみんなが食べてるか配慮ない人って引いてしまいます😂

退会ユーザー
なんで直接、変わってよって言わないのですか?🤔💦
-
はじめてのママリ🔰
変わってよーと言いましたけど特に返答もなかったんですよ😌
- 7月7日

あーじょ
本当何でわからないんでしょうね🥲
うちも長男が生まれた時は外食しても必ず私の隣が指定席。ご飯あげるのは私。いつも冷めたご飯食べてました🥲
旦那と息子が食べた後に私が食べるから早く食べなきゃと焦ってしまうし味わえない🥲
2人目生まれてやっと「交代」が分かったようです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちもほぼそのような感じです。
旦那があげると我慢ができないようで少しぐずるともういらないんだね、と終わらせてしまうのでだったら私がやったほうがいいやーと思いつつでも気持ちが大事じゃん!と思いいつもイライラします笑- 7月7日

退会ユーザー
私、子供の口に一口入れたら自分も一口食べてました☺️
交互に食べると自分も食べれるし、美味しいねーと言いながら会話できますよ😊
ちなみに、夫も、子供にご飯を食べさせながら自分が食べることが出来ないらしくて、昔、長女と次女の時にキレられた事あります💦
三女の時はペース遅めで自分も食べれるようになってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
私もやれる時はそのようにしてるんですがお腹空いてると催促が凄くて自分の食べる間もなくて笑
- 7月7日

はじめてのママリ🔰
そこは変わってあげるべきですよね
自分のことしか考えていないんだろうなあ。
-
はじめてのママリ🔰
私の実家に来れば他の誰かがやってくれると思って動かないんですよね〜
よっぽど言わないと動きません😇- 7月7日
はじめてのママリ🔰
夜ご飯はそうめんだよと伝えたらそれだけ?と言われたのでお刺身も買ったよ!と伝え、自分は素麺だけじゃ満足しないくせに私は素麺だけでいいんだーとムカつきました。
些細な事なのかもですが悲しいです。