※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カグラ
子育て・グッズ

ヘルパンギーナ感染力について、保育園や児童館への行動制限について相談です。

ヘルパンギーナの感染力について


初めて発熱し、ヘルパンギーナと診断されました。


調べると熱が下がれば保育園へ登園しても良いと書いてあるのですが、しばらくは感染力があるので注意が必要とも書いてあります。


まだ保育園へは通ってないのですが、お友達の子どもに会ったり、児童館へ行くのはどれくらい控えればいいものですか??

コメント

ママリ

熱が下がったら保育園は登園OKなので普通に健康状態がよければ(ご飯食べれたりできる)いっていいと思いますよ🙆‍♀️

  • カグラ

    カグラ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月7日
deleted user

1ヶ月近く、感染力があります。
保育園は1ヶ月も休ませる事は現実的ではないので、元気であれば登園可能となっております。

ですが、お友達のお子さんに会うとなれば移す可能性はゼロでは無いので、私なら相手の方に確認します。

児童館もしばらくは控えます💦
移す事もありますが、治ってすぐにまた新たに感染症を貰ってくる事が嫌なので😥

  • カグラ

    カグラ

    そうですね、お友達には伝えてからの方がいいですね🥺
    そもそも児童館で貰ってきたと思うので、子どもの負担にならないよう考えます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月7日