※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

12週の妊婦で絨毛膜下血腫で自宅安静中。診断書が欲しいが、血腫が消えるまでの期間が不明。来週の検診で診断書を書いてもらえるか相談したい。話し方のアドバイスをお願いします。

12週の妊婦です。絨毛膜下血腫で自宅安静中です。友達の産院は初期で絨毛膜下血腫と診断され数ヶ月分の診断書書いてもらえた!と聞きましたが私の産院は2週間ずつ様子見て伸びていってる感じです。仕事がシフト制なのでその度みんなに迷惑かけてるのでどうせなら数ヶ月働けないのなら書いて欲しいのですが…先生も血腫が消えるのいつなんてわからないのは分かってますが…来週検診なので血腫消えるまで診断書書いてもらえますか?と聞きのは変ですか?どのように先生に話したほうがいいですか?アドバイスお願いします。

コメント

あき

診断書は先生の判断次第なので、必ず書いてもらえるとは限らないですが、5cm以上の大きめの血腫なら、1ヶ月分まとめて書いてほしい、などと伝えてもいいと思います☺️
初期の血腫はよくなることが多いので、あまり数ヶ月分は書いてもらえないと思います💦