![ママーリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8月のお盆期間、保育園に通常通り預けるべきか悩んでいます。保育園は休みを希望しているようで、パートなので休むべきか迷っています。他のお盆関係ない方はどうしているのか気になります。
8月のお盆期間、仕事はお盆関係ないって方は保育園に普通に預けますよね??
下の子通ってる保育園にお盆期間のこと聞いたら、通常のカレンダー通りと言われましたが遠回しに休んで欲しそうな感じでした😅
お盆とか関係ない仕事って言ってるのに、「わかりました、でもほとんどの子は休むと思います」的なことを何度も言われました😂この場合、パートだから保育園に合わせて休んだ方がいいんですかね?🤔確かに小規模の園だし、もしうちの子だけとかだと申し訳ない気もしますが、、😮💨旦那もお盆関係なく仕事だし、みんなで出掛けるわけでもないなら少しずつでも稼ぎたいと思ってしまうんですが、お盆関係ない方はみなさんどうされてるんでしょう??
- ママーリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子が通っている園は
登園するかアンケートきました!
仕事の日は普通に預けます。
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
うちも毎年利用希望を書く紙もらいます。
夫婦でお盆関係ない仕事なので、基本全部預ける予定です。一応その旨書いておきました🤣
ちなみに去年一昨年は産休育休で休めますよね?アピールすごかったので全部休みました🤣
仕事なら普通に預けていいと思います🥺
-
ママーリ
コメントありがとうございます!
結構アンケート的なの貰う所多いんですねー!👀
むしろお盆はどこも人が多いからずらして休み取りたかったのに休めよ圧が凄くて、パートだしお盆は休みにしようかなって思ってきました😓- 7月7日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
200~250人位居る園ですが10人位しかお盆は居ないですね😣💦
こどもが仲良い子のお母さんが正社員の銀行員ですが、お盆の期間はご実家にお願いして保育園はお休みさせてます💦
そのお母さんから話を聞いて10人位しか居ないってのもきっとそのお母さんみたいに仕事はしてるが保育園以外でどうにかしてるんだと思いました💦
-
ママーリ
コメントありがとうございます!
わーみなさんかなりお休みなんですね!!預けてる10人くらいの親御さんは肩身狭そうですね😓💦仕事なのに😱
うちももう休もうかなって思ってきました🥺- 7月7日
![ゆなち☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆなち☆
保育園で働いていた頃は
極力休んでもらえる様な圧が凄かったです😖💦💦
本当に仕事の人もおばあちゃんに頼むなどされてたんだろうな。。
医療関係者が多い地域で園児も260人はいましたが、5人いるかいないかでした😱💭
今預けている保育園も、市が違うのですが、土曜日すら休む圧がすごくてびっくりしています。
普通に私は仕事ですが、旦那さんが見る予定です🥹🥹🥹
-
ママーリ
コメントありがとうございます!
やっぱり圧が凄いんですね😓
色々言われるのも面倒くさいし休もうかなって思って来ました😮💨- 7月7日
![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと寝てたい😴
私も旦那もお盆とは何ぞや?くらいお盆関係なく仕事してるので預けてましたよ!うちの園は結構みんな普通に登園してましたね🧐両実家とも遠方で見てもらうことも不可能なので!!
お仕事ならきちんとした理由ですし普通に預けて問題ないと思います☺️
今年は私が育休でお休みなので子ども連れて実家に帰るかな?と思ってますが、去年のお盆の時育休中の方も普通に預けてましたよ!!
-
ママーリ
コメントありがとうございます!
園によるんですね👀✨
私も普通に預けられるとおもってたんですが、「去年は本当にみんなお休みしてました!!」とか連呼されてしつこかったので、あぁ、休めってことか。。って察しました😂実家も遠方だし、もう面倒だから休もうかなと思ってます😓- 7月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎年聞かれますよ。私はお盆関係ない仕事です。1日ぐらい休めませんか?って聞かれますが「パートなので休むと給料が下がるので、それを補填してくれるなら休みますよ(笑)」って冗談を言いながら預けます。
-
ママーリ
コメントありがとうございます!
いやほんとそれです、休むのは良いけどこちらはその分給料減るんだよ!!って言いたいです😭
子供産む前からお盆は絶対仕事!なサービス業でしたので、むしろ人手の多い日を避けてずらして休み取るのがずーっと普通だったのでなんだか腑に落ちないですが、面倒なので休みにしようかなと思って来ました😮💨- 7月7日
ママーリ
コメントありがとうございます!
アンケートあるんですね!!
保育園だし、仕事なら普通に預けられると思ってたんですが預けるな圧が凄くてビックリでした😓
パートなんだから休めよって思われてるかな、、とか😅