※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N👶🏻
子育て・グッズ

ベビーワゴンに清浄綿とベビー用くしは必要でしょうか?現在のアイテムはおむつ、おしり拭き、肌着、外出用のベビー服、スタイ、おくるみ、綿棒、ゴミ袋、保湿剤、ベビー用ボディソープです。

ベビーワゴン、ある程度揃ってきた気がするんですが、
清浄綿とベビー用のくしって必要ですかね?🤔🤔

今、ベビーワゴンにあるのは、
・おむつ
・おしり拭き
・肌着
・外出用のベビー服
・スタイ
・おくるみ
・綿棒
・ゴミ袋
・保湿剤
・ベビー用ボディソープ
くらいです👶🏻

コメント

なにぬ

清浄綿って自分の母乳とか拭くのにもつかえるのと、赤ちゃんの臍の緒掃除?にも使えるので私は買ってあります😊
入院グッズにも10枚ほど入れてます(笑)

  • N👶🏻

    N👶🏻

    そうなんですね!
    なるべく母乳で育てたいと思っていたので、買おうかなと思います✨
    おへその掃除も"綿棒にマキロン塗ってやるのか?"と疑問に思ってたので、それにも使えるのであれば尚更買います😂

    • 7月6日
  • なにぬ

    なにぬ

    あと他の方も書いてるように、顔とか首とか拭けます!(笑)
    夏場汗かきますしね🤣

    • 7月6日
naaa

清浄綿は私は赤ちゃんの顔と首周り拭くのに使ってます!
この時期暑いので汗かくし
買っておいてよかったなと思いました☺️
くしは、生まれてから髪の毛がふさふさだったら買うとかで大丈夫だと思いますよ!

  • N👶🏻

    N👶🏻

    出産がちょうど8月の頭で、暑い時期なので必要ですね!!💦

    くしは、保留にしときます✨

    • 7月6日
ママリ

清浄綿は買ったものの、ほとんどの場面でガーゼ濡らしてチョチョイで済んじゃうので面倒になってすぐ使わなくなっちゃいました😇

ベビー用のくしは赤ちゃんの毛量にもよると思うので生まれてから準備でも大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • N👶🏻

    N👶🏻

    ガーゼタオルとかもありますもんね😅
    多分赤ちゃん産まれて1ヶ月検診が終わったら割と一緒に外出する機会が多いと思うので、一応清浄綿買っときます😓💦
    (私も面倒くさがり屋なので、使わなくなるかもですが笑笑)

    くしは保留にします!

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

清浄綿、私も要らないと思ってたのですが毎朝顔を拭いてあげる際に役立ちます⭐️後は外出時、赤ちゃんの指の間に溜まってしまうホコリや髪の毛を拭き取れるので便利です!!

クシは必須では無いと思います!使ってて確かに髪の毛整って綺麗になりますが気にならなければいらないです☺️もしクシを買う際はブラシタイプオススメです!!

  • N👶🏻

    N👶🏻

    確かにそれで顔拭いてあげれば楽ですもんね✨
    赤ちゃん、何でも掴むし何でも口に入れますもんね😅

    赤ちゃんが男の子ってこともあり、あまり気にしないかもしれないので、産まれてから買うか考えます😂
    ブラシタイプですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月6日
ママリ🔰

赤ちゃん用の爪切り、体温計もそこに入れてましたよ!
ワセリン(プロペト)があると何かと便利ですが新生児のうちはあまり使わないかもです💦

うちの子はいまだに薄毛ちゃんなのでクシはほとんど使わず今に至ります🤣

  • N👶🏻

    N👶🏻

    あ!爪切りはありました!✨
    体温計も買わなきゃですね…😓

    ワセリンはいつぐらいから使うようになりましたか?🤔

    髪は私も旦那も細くて柔らかい毛なので、必要ない可能性代です😂😂

    • 7月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    非接触タイプを買いましたが、正確でない気もするので頻繁には使ってないですけどね🤣

    ワセリンはよだれかぶれがひどくなってきてから使うようになったので、3ヶ月くらいだったと思います!

    新生児のうちに全身の皮(頭皮含む)がポロポロと剥けてくる時期があったので、お風呂上がりに保湿剤が行き渡るように溶かしてました🥹毛が少ないのでバーコードみたいになります笑

    • 7月7日
  • N👶🏻

    N👶🏻

    体温計、実家に子供の頃使ってたものがあったので、それにしました!
    (正確に測れて使えるかは分かりません😂😂)

    ワセリンももう少し先で良さそうですね✨

    小さいうちはどんな見た目でも平気ですよね🫢笑

    • 7月7日
ぽっぽ

産院から清浄綿指定されていて
トイレのたびに傷口拭くよういわれていました。
清潔を保ててよかったです!
余っても赤ちゃんの顔拭きにつかえます🙆‍♀️

くしは生まれてすぐは髪少ないので出番少ないとおもいます!

爪切り、体温計、ワセリン、保湿剤、ガーゼも一緒にいれてます。

  • N👶🏻

    N👶🏻

    そうなんですね!
    私の病院は特に指定がなく、なんなら入院時に必要な物リストの中に書いてないです💦
    が、買って一応入れておくことにします😓

    体温計、買わなきゃです…🌡️
    明日、買ってきます!!

    • 7月6日