※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもたちの行動にイライラしています。市販の薬でイライラを抑える方法はありますか?

イライラしすぎてしまう😖💦

3歳半、1歳過ぎの対応にイライラが…。
3歳は「ママあのねー」とおしゃべり。こっちの状況なんてお構いなしに話しかけまくる。
1歳3ヶ月はイタズラ。ダメって言ってもすぐにやりだす。着替えも途中で逃げ出すし、、、

3歳半も1歳3ヶ月も、行動的には当たり前だし仕方のないことなんですが疲れてるのかめちゃくちゃイライラします😭
市販の薬でイライラおさえるものってないですかね…

コメント

あゆ

全く同じです😂上の子の「ねぇママー」がエンドレスで続きます🥺その間下の子はどこでも登ろうとしたりおもちゃを食べたり😫
イライラやばいですよねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢全く同じです!!
    そして行動も同じです😭
    イライラして怒鳴ったりしちゃいそうなんですが、どうやってやり過ごしてますか?

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかりますー…
うちさっき上の子にお腹ドンって乗られて腹痛MAXです⚡️
突発的にブチギレてしまいました😇

友達は命の母飲んでました💊私は飲んだ事ないですが…ピルとか飲んだ方がイライラしなくなるのかなーと考え中です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理前後のイライラならピル考えますが、全く関係なくイライラするんですよね笑
    疲れちゃいますね😓

    • 7月7日