
初産で切迫だった方何週で産まれましたか?
初産で切迫だった方
何週で産まれましたか?
できるだけ多くの方、回答よろしくお願い致します!
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

うまる
8ヶ月くらいまで切迫と言われ安静や、張りどめ飲んだりしていて結局生まれたのは40週4日でした!

omochi
32週〜36週まで入院してましたが産まれたのは38週4日でした✨✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月6日

るん
7ヶ月に切迫と言われ、産まれるまで点滴入院しました。
子宮頸管は2、3ミリぐらいで
産まれたのは40週3日でした!
-
はじめてのママリ🔰
2.3ミリでもそんなに持つものなのですね!?😳
- 7月6日
-
るん
妊娠初期から4ミリなので、相当短いタイプです😂
点滴のおかげもありますかね!
ただ、めちゃくちゃ張ります!- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
私も今入院してて、明日37w0退院なんですが頚管が1.2mmなんです。
37w6に計画予定なんですけど点滴外したら持つか心配で。。。
リトドリンの飲み薬は飲みます!
私も張ります!!!
張ると余計心配になってしまって...- 7月6日
-
るん
私も1度退院しました!
点滴外したら陣痛くるかも?と言われたけど、結局保ちました😂
1週間後に、高血圧で再入院にはなったけど点滴もしないで
自由な入院生活でした🤣- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
点滴外したら来るものなんですかね??
そればかりは人それぞれですよね😭- 7月6日
-
るん
お腹の張りを抑えるための点滴みたいなので、外したら陣痛に繋がる人もいるみたいですが…
やっぱり人それぞれですね😂- 7月6日

はじめてのママリ
35週から入院して、37週で点滴外して37週1日で生まれました😊
-
はじめてのママリ🔰
そんなにすぐ産まれたんですか!?
頚管長短かったですか?
また子宮口はどのくらいでしたか?- 7月6日
-
はじめてのママリ
すみません、間違えて下の方のに返事書いちゃいました💦
退院するときには、頚管はほとんどないって言われて子宮口は1cmくらいって言われました!張り返しからそのまま陣痛に繋がるタイプだったようです😂- 7月6日

はじめてのママリ🔰
30wから頸管短く切迫で張り止め飲んでの安静指示でしたが、陣痛こなくて41w0dで促進剤で誘発でした😭😭
子宮口は入院時(陣痛ゼロの状態)で5cm開いてました。
-
はじめてのママリ🔰
頚管どのくらいでしたか?
えええ、そんなこともあるんですね😭
ありがとうございます😭😭- 7月6日

pipi
31週で頸管長11ミリで入院して36週に(4~5ミリで)退院、37週に出産しましたー!子宮口のチェックは刺激に繋がるみたいでされてませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
グリグリではなく、子宮口チェックも陣痛に繋がるんですか?
- 7月6日
-
pipi
グリグリしなくても指で子宮口触るのは同じなので刺激になるみたいです🥹わたしが張りやすかったっていうのもありますが、、- 7月6日

ちゃめ
1人目切迫で36週になるまで2ヶ月ほど入院してました!
後期から臨月あたりは頸管1.6センチとかでした!
産まれたのは40週3日でした😂
-
はじめてのママリ🔰
持って欲しいです🥺
ありがとうございます✨✨- 7月6日

退会ユーザー
切迫早産の自宅安静のみで
37週1日で出産でした☺️
-
はじめてのママリ🔰
頚管が短かったですか?
- 7月6日
-
退会ユーザー
多分短かったと思うんですけど
何センチとか何ミリとか言われなかったので分からないです😣- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
結構張りましたか?
- 7月6日
-
退会ユーザー
34週すぎくらいは
自分で分かるくらい頻繁に張ってるなぁって感じでした🥲- 7月6日

こは
妊娠後期、子宮頸管0で子宮口1cm開いてましたが40週1日で産まれました!
-
はじめてのママリ🔰
初産ですか?
また、入院して点滴したり、張りは結構ありましたか?- 7月6日
-
こは
1人目の時です!
3ヶ月間入院していて、張りは後期になるとなくなりました💦
絶対に早産になるからと、NICUの説明も聞きましたが予定日過ぎました。笑- 7月7日

はじめてのママリ🔰
36wで出産しました
その前は2週間ほど入院してました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^ ^
- 7月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊😊✨