※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について気になる。食欲に負けてしまい、甘いものが食べたくなる。皆さんは体重に気をつけて食べたり我慢したりしてましたか?

妊娠中の体重増加気にしてましたか?🥹
通っている所では1ヶ月1キロペースでと言われ
食べ過ぎないようにと話をされました!

いま14週なのですが 前の検診から
2週間で既に1キロふえました😂笑
次の検診でほぼ確で怒られそうです😂

一気に多くはたべれませんが
こまめにお腹がすいてしまい
食欲に負け食べてしまいます😭
あと甘いものが食べたくて😭

皆さんは体重気をつけて食べるのとか
我慢してましたか?😭

コメント

ままり

私は最初の頃は全然気をつけてませんでした😭
7ヶ月ごろから急激に増え始めて食欲も今もすごいです😭
甘いものも食べたいし、パンとか小麦系もすごい食べたくなります!

今はちょっと我慢して蒟蒻畑とか糖質オフのチョコとか食べるようにしてます🥲

はじめてのママリ🔰

14wの時は、悪阻がひどく-3キロとかでしたがいまは8ヶ月で+7キロです😂
ここから息を吸うたび増えるらしいので気をつけないとなぁ、、というかんじです💦

食べれる時にこまめに食べた方がいいと思います😂!

はじめてのママリ🔰

1ヶ月1キロがベストなんですね!
毎日測ってますが全く増えなくて逆に不安になってます😭

はじめてのママリ🔰

病院によって様々ですよね💦
食べつわり、有名で口コミ最悪な体重厳しい産院では、絶食とかしてました…
転院したら、なーんにも言われない笑
検診の状態で悪くないのでBMI基準に軽く気をつけるくらいでした。
お腹空くもん。無理無理w
強いていうならどっち食べるか迷ったらヘルシーなものにする。寝るし、夕飯は軽めとかくらいです😂厳しい管理はしていません。

みぃ

わたしも悪阻が終わった反動で好きなだけ食べてて、6ヶ月あたりから体重が急に増え始めたのぇ少し気にするようになりました😭
と言ってもおやつを干し芋にしてみたり、夜ご飯はまず野菜から食べるとかしかしてないです😂