※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃママ
ココロ・悩み

ママリで共感以外の意見を言いにくい雰囲気や、専門家でない意見の投稿に疑問を感じる女性の相談です。

ひねくれてますか?
ママリって優しい意見が多いのは分かるんですが、「分かります。」の共感以外の意見って言っちゃダメな雰囲気ないですか?
例えば、「子供を本気で叩いてしまいました」では私は本気では子供を叩いた事なくて、それって普通に虐待では?って思うような投稿でも皆さん「分かりますー」って入れてて。
そんなに子供叩いた事がある人が多いんですか?
あとは発達が遅いとの投稿でも「うちはこうでこうで大丈夫だったから、主さんのお子さんも大丈夫ですよ!」って。
そんな素人が言い切ってもいいの?って思うんですが。
医者でもまだ分からない状態で、素人が分かる訳ないじゃん!って思うのはやっぱりひねくれてますよね。
投稿してる人は「大丈夫!」「分かるー」の回答が欲しくて投稿してるのは分かるんですが、それで何かあった時にどうすんの?って思うのは私だけなんですかね。

コメント

ひろ

そもそも質問者から、
・共感できる方いますか?
・○歳でこういうこともありますか?
・同じことしてしまったことありますか?
みたいな感じで、共感を求める質問をしている場合もかなり多いので…
そうしたら共感できない人は返信しないし、○歳で○○したことがない人がわざわざ、そんなことないです!って言うのも稀だし…
Twitterみたいに求めてなくても勝手に視界に入るようなツールでもないので、仕方ないかなーと思います😅

ママリ

匿名の場で正論振りかざして
追い込んで最悪自殺しちゃう
そんなこともあると思うので追い込まないコメントって大事だと思います!
ここで追い詰めても
どこに住んでて誰なのかもわからない助けてあげることも救うこともできないですから。
せめて寄り添うコメントで少しでも救われるなら意味があるんじゃないですかね。
あまりにも度が過ぎてる投稿には
厳しい意見もめちゃくちゃ見かけますが😂
発達に関してはきちんと専門機関に相談してる方のが多いと思いますし
大丈夫って一言が欲しいならそれでいいんじゃないですかね、

はじめてのママリ🔰

もちろん、
何かあったら親の責任ですし、
ママリで回答してくれた方に対して
「大丈夫って言ったじゃん😡」って人はいないんじゃないかなって思いますよ。

自分で自分を責めてしまって辛くて、
それでも子供は育てていかなきゃいけないので
少しでも共感や励ましがあれば
また頑張れる気がするっていう手段がママリだと思います。

はじめてのママリ🔰

共感が欲しくてここに来るんだと思いますよ🙄投稿もつぶやきも、そもそもの目的が誰かに共感して欲しくて、寄り添って欲しくて、反応して欲しくてしているのだと思います。
基本、寂しがり屋でかまちょの人ばかりなんですよ。もちろん私も🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    主様の回答読みました。
    身体的虐待、心理的虐待をする親の罪が帳消しになることはありませんが、他人は無責任に大丈夫だと言いますよね。それに苦言を呈するお気持ちはわかりますよ。
    特に今の時代は何が正解なんてありませんから思うことは個人の自由だと思います。
    ただ吐き出して救われた気持ちになる人がいることもまた事実だと思いますよ。

    • 7月8日
  • みぃママ

    みぃママ

    コメントありがとうございます。
    吐き出して救われる方もいらっしゃるのも分かります。
    私と同じ意見じゃない人も多くいらっしゃるのも分かりますが、夫のDVは一度やれば何度もする、とか1回でも許さない人が多い中、子供に対する暴力(あえてこう言わせていただきます。)は一度やれば次はしないと思う事、一度なら許せるみたいな感じがよく分からなくて。
    私も親には虐待ではない程度で何度か叩かれて育ってきました。
    今でも覚えてます。
    叩かれても母親のことが好きなのは変わらないですし、育てるのもやっぱりほとんどが母親ですがそこに「大丈夫」という言葉を使っているのが違和感があるというだけです。
    責めるのも違うのであえて私はコメントしませんが、「大丈夫」という言葉をかけてあげるのが本当に正解なのかどうかが私には分からないだけです。
    そこで救われる気持ちも分かりますが、二度と絶対にしないという気持ちは生まれるのかなぁと疑問に思います。
    すみません、長々と。

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    複雑なお気持ちになるのは実体験だったからなんですね。
    それも受ける側、配慮が足りず申し訳ないです。

    そうですね。大丈夫の一言で更に傷付くこともありますよね。無責任に放ったその一言で人を殺すことも出来る時代です。一度なら許せるなど、その物差しも要は主観によりますから。
    傷付くようなコメントにはあえて目を背ける、あまりSNSに振り回されないこともきっと大切ですね😊

    • 7月8日
  • みぃママ

    みぃママ

    いえいえ、ご丁寧にありがとうございます。
    あまり私も見ないようにはしてますが、たまたま目に入ることもあり、こんな質問をさせていただきました。
    こちらこそ不快な思いをさせてしまって申し訳ありません。

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不快感なんてありませんでしたよ。お気になさらずです😊
    色々思う投稿、私もあります笑
    またお話してくださいね☺

    • 7月8日
  • みぃママ

    みぃママ

    はい、ありがとうございます😊

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

共感というか
ママたちってほんとにすごく頑張っていると思うんです。
ママリに書くまで批判されるかもでもどうしようも無い、誰かきいて!と。
寄り添ってあげることで少しは前向きになったり改善しようという気持ちになれたりするのかなと返信してます!

はじめてのママリ🔰

共感や励ましのコメントをもらっている人を見ると、言葉尻からもママリの意見が全てではないことや、他(外部、専門機関)の視点も必要なこと、何より今の自分がもどかしいときちんと理解している方が多いと思います😌

はじめてのママリ🔰

↑で回答してる方々はとても優しくて相手を思いやる器をお持ちな方ばかりなのがすごく伝わってきますが、多分質問者さんが言ってる投稿はそういうのじゃないですよね🫠笑
時代でしょうが、本当に覚悟も想像力も忍耐力も考えも行動力も無い他力本願で無責任なママが多いなって私は思います💭

みぃママ

私がひねくれてるだけの事ですが
私なら子供を叩いてしまったって匿名でも人に言えないし、投稿もできません。
それを人に感情を委ねて、安心してしまったらまたやっちゃうんじゃないかなぁとか思ってしまって。
私の勝手な思い込みですが。
発達の事でも素人に聞いて「大丈夫」ってコメントもらって「じゃ、大丈夫ですね。」って安心してる人も多いような気がします。
その人と自分子供は全く違う人間なのに、それで安心しちゃうんだー、って思ってしまって。
やっぱりひねくれてますね。
「分かります。」ってコメントできない投稿には私はコメントしません。