![ゆぷさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るびあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るびあ
江東区ではないですが...
東京品川出身で北区に住んでます(^q^)微妙な距離ですがお友達ゼロなのでコメントしちゃいましたーw
![子鉄の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子鉄の母
私も江東区ではありませんが、お隣の江戸川区です🎶
ずっと神戸に住んでいました✨8月に神戸で出産し、9月から江戸川区にきました✨
ゆぷさんは関西のどちらのご出身ですか❔
-
ゆぷさん
はじめまして(o^^o)
ありがとうございます😊
そうなんですね〜!!!
9月やとまだ半年も経ってないですね😊✨
私も兵庫出身なので近いですね😆✨
良かったら仲良くしてくださーい(o^^o)- 2月6日
-
子鉄の母
よろしくお願いします✨
同じ兵庫県ご出身なんですね😄親近感わきます🎶
9月後半に引っ越してきたので江戸川区民になってまだ4ヶ月ちょっとです😅- 2月6日
-
ゆぷさん
4ヶ月くらいなんですねー(o^^o)
少しずつ慣れてきましたか??✨
江戸川区は子育てしやすいですかぁ??(o^^o)- 2月7日
-
子鉄の母
だいぶ慣れてきました✨
公園が多いのでお散歩にはもってこいです🎶無料の区立動物園もありますし✨- 2月7日
-
ゆぷさん
区立動物園!私も行きました(o^^o)
あそこ無料ってすごいですよね!!
公園も多いんですね(o^^o)
走り回るようになったら余計に喜びますね(o^^o)- 2月7日
-
子鉄の母
大型動物はいないですが、小さい子どもにはちょうどいいですよね🎵
江戸川区、子どもが多いからか大きめの公園はいつも混雑してます💧- 2月7日
-
ゆぷさん
子供が多いのはいいですが、いつも混雑してるのも困りますね(>_<)
その中で、ママ友とか気さくに出来そうですか??(o^^o)- 2月7日
-
子鉄の母
プラザとかにイベントや集まりで行ってもその場だけって感じです💧公園やプラザもママの輪できちゃってますし😥
私自身、人見知りなのもありますが、なかなかママ友作るのって難しいですね💧- 2月7日
-
ゆぷさん
わかりますわかります!(>_<)
本当その場だけって感じですよね〜💦
ママの輪って一度できると、途中からは入りづらいですしね😅
本当に仲の良いママ友ってなかなか出来ませんね😫- 2月7日
-
子鉄の母
たまたま隣になった方とお話しする程度で毎回終わっちゃいます💧
2、3組でずっと話ししてるのとか見ると話しかけづらいですし😥
みなさん同じような感じに悩んでるんですね😅- 2月7日
-
ゆぷさん
そうですよね(>_<)
近所で仲良しな人が出来ると、色々聞けて嬉しいんですけどね(o^^o)!
幼稚園や保育園に入ったら出来ますかね〜😊
みさキチさんはどちらに入れるか考えてますかぁ??(o^^o)- 2月8日
-
子鉄の母
江戸川区は保育園なかなか難しそうなので幼稚園からかなぁと思ってます😄旦那もニュースとかで色々保育園の事報道されてて幼稚園からで充分っしょ~って言ってます😅
ただ、また数年後転勤なるかもなので、いつまで東京にいられるかわからないですが😅- 2月9日
-
ゆぷさん
そうなんですね(o^^o)
旦那さん転勤が結構あるんですね!
全国色々行くことになる?と大変ですね(>_<)!
うちはしばらくか、ずっと東京かもしれません(o^^o)- 2月9日
-
子鉄の母
本拠地が大阪なのでいづれは関西に帰るのですが、北は仙台~南は熊本でいくつか支店があるので二、三年したらまた異動とかもあるかもです💦
定住できそうな感じだと、気持ち的には落ち着きますね🎵お子さんの事も色々考えられますし😄- 2月9日
-
ゆぷさん
そうなんですね!!
2、3年で転勤やとほんまに大変ですね!
子連れで引っ越しって、簡単なことじゃないですもんね(>_<)
そうですね〜〜!
でも私的にはやっぱり大阪の方に転勤なると嬉しいんですが😅💡💡- 2月9日
-
子鉄の母
旦那の予想では3年は居そうだけどその後はどっか行かされそうって言ってます😅
のちのち子供が学校行く頃には旦那は単身赴任で関西に帰る予定です😅
やっぱり生まれ育った関西がいいなぁって思う事多いです😅- 2月9日
-
ゆぷさん
そうなんですねー!!
そうですよね〜〜(*´꒳`*)
単身赴任は大変ですけどその都度ついて行くのは難しいですもんね(>_<)💦💦- 2月10日
![こばなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こばなな
関西出身ではありませんが、7月に江東区に越してきました⑅◡̈*
良かったら仲良くしてください(♡ˊ艸ˋ)♬*
-
ゆぷさん
初めまして(o^^o)
ありがとうございます😊
もし良ければどちらからお引っ越しして来られたんですか?(o^^o)
こちらこそ仲良くしてくださーい(o^^o)- 2月8日
-
こばなな
東京の端っこの日野市ということろです⑅◡̈*
東京に『区』以外があるのご存知でしたか(艸д゚*)?
いまは東砂に住んでます!
ゆぷさんはどのあたりですか(^^)?- 2月8日
-
ゆぷさん
区以外があるのは知ってますが、日野市と言われてもわからないというレベルです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)ごめんなさい(>_<)
東砂なんですね!!
うちは住吉の方なので少し遠いですよね!
東砂ってスナモのあたりですか?
全然違ったらすみません😅- 2月9日
-
こばなな
知ってるんですね!
いつも東京じゃないでしょ!って言われます( *´艸`)
そうです!
アリオのほうが近いですがそっちのほうです💡
住吉なんですねー!
出かけるときはどこらへんに行くんですか??- 2月9日
-
ゆぷさん
アリオ北砂ですか??
私もちょくちょく行きますよ(*´꒳`*)!
だいたい錦糸町の方に出かけますね(o^^o)- 2月9日
-
こばなな
歩いて30分くらいかかりますが…運動不足解消のためにがんばってます( *´艸`)笑
そうなんですねー!
私も錦糸町たまに行きます!
バスで20分くらいでいけるんです٩( ᐛ )
この前和の100円均一目当てで行きました⑅◡̈*
子連れで行けるカフェとか知ってますか…?- 2月9日
-
ゆぷさん
私も錦糸町やアリオに歩いて行ってます(*´꒳`*)
子連れで行けるカフェですか〜
ファンメリーってご存知ですか?
行ったことないんですけど、良さそうですよ♪(o^^o)- 2月10日
ゆぷさん
はじめまして(o^^o)
ありがとうございます😊嬉しいです🎶
さらに嬉しいのが、
まだ検討中なんですが、北区に引っ越し考えてるところなんです😆✨
どのあたりにお住まいですか??
北区の子育て環境教えて欲しいです😊
るびあ
ひゃー!そうなんですね!
おいでやす北区\( ˆoˆ )/うちは北区のすぐそこ埼玉川口あたりに住んでます(笑)
この辺りはお年寄りが多く、子育てを経験なさった方とお会いする機会が多いです。
散歩中もみな挨拶してくれます☆
お母さん層も年配が多いかなぁといった印象です。
保育園をお考えでしたら、待機児童は他区よりも少ないかと思います(^q^)
ゆぷさん
そうなんですね!!!
うちは先日十条、東十条あたりを散歩しに行きましたが何となく気に入らなくて、今度北赤羽周辺を見に行こうと思ってます(o^^o)
北赤羽駅のあたり行かれたことありますか?(o^^o)
年配の方が多いんですね!
うちは今のところ、公立幼稚園で考えてるんですが、公立幼稚園は人気で抽選とかになってるんでしょうか??
るびあ
十条なんですね〜!(^q^)
商店街が大きくて買い物や散歩に良いですよね☆でも今は...大難題が憚ってますね(´-`).。oO
北赤羽よく散歩しますよー!大きいスーパーもあるし、駅前も活気ついてるし(ちょっと目をやると片隅の方にはゴミが散乱してますが...)すぐ土手もあって天気の良い日は良い風が心地よいですよ〜\( ˆoˆ )/
公立幼稚園だと、多分どの園を希望するかなどでも変わってくるかと思います(p_-)
区のHPに、園児募集と記載があるのでもしかするとすんなり入れるかも!?
ゆぷさん
道路の件ですよね?
まだまだもめそうですね(>人<;)
そうなんですね!!
今度行ってみます(o^^o)
でもゴミが散乱してるのは気になりますね(>_<)
公立幼稚園も人気の園や、そうでない園があるんですねぇ〜!
てことは、それによって入園出来るかも変わるんですね!
すんなり入れたらいいんですが^_^