※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
妊娠・出産

産後1ヶ月健診で胎盤残留の可能性が指摘され、服薬と経過観察中。不安になっている。同様の経験をされた方いますか?

産後の1ヶ月健診で、恐らく胎盤が残留していると言われました。
悪露はほぼなく、子宮の戻りも良いと言われたので、子宮収縮剤を1週間分だされ、1週間後に再診です。
ママリで検索すると
救急車を呼んでくださいと病院から指示があった
とか
出血すると輸血レベル、子宮全摘の恐れもある
とか書かれており不安になっています。

先生からは
生理が来たら一緒に排出されると思う。でも、ここで掻き出すこともできる。掻き出して大量出血に繋がるといけないから自然に出てくれた方が良い
と言われたので、服薬のみの経過観察となりましたが…

先生からは特に救急車とか、全摘とかの説明もなく、内診台で終る処置(掻爬術)と言われいます。

大量出血の恐れがあるのは、胎盤に血流が残ってる場合みたいなので、特に指摘がなかったということは、私の場合は血流がなかった、ということでしょうか??
あと、子宮内膜ポリープで全身麻酔で掻爬術をしたことがあります。
内診台でできる処置と言われたことに驚いています…

同じような経験された方いらっしゃいますか?
不安になっています💦

コメント

ままり

私も1人目同じことを言われました!2週間検診でですけど、1週間子宮収縮剤を服用し再度1ヶ月検診で受診、しかしまだ残っていたので生理を起こす薬(ピル?)を飲み生理を起こしてやっとなくなりました!もしなくならなかったら描き出すっていう説明は受けましたけど救急車とか出血の話は聞かなかったです😊!

  • ちび

    ちび

    ピル!!!
    その発想はなかったです!!
    確かに生理で排出されるならピル飲むのが1番ですよね🤔
    先生にまた相談してみます!
    生理1回でなくなりましたか??

    • 7月7日
  • ままり

    ままり

    お医者さんの指示で5日分くらいのんで生理おこしました!
    生理一回でなくなりましたよ!😊

    • 7月7日
  • ちび

    ちび

    再診の時に相談してみます☺️
    ありがとうございます♡

    • 7月11日
おもち🌈✨

胎盤遺残の経験者です。
私も医師から伝えられた時には救急車や全摘の話はされませんでしたが、家でネットを見ているとそのような事が書いてあり不安になったことがあります😔

ちなみに、内診台で血の塊を崩す処置?もしました。

最終的には産後の生理で塊が排出されて3ヶ月程で完治になりましたが、その間は不安で仕方なかったです…

私の場合、カラードップラーエコーで血流の確認と、MRIで遺残物が胎盤で間違いないのか(造影剤入れて筋腫などではないか)の確定検査をしましたが、そのような案内はなかったのでしょうか?

どうしても不安なら再診やセカンドオピニオンもありだと思いますよ☺️

  • ちび

    ちび

    内診台でできるんですね!痛かったですか?😣
    先生が「痛いよ」って言ってて怯んでます😅大量出血、救急車より全然マシですが💦
    産後の生理はいつ頃きましたか??

    カラードロップエコーで血流の確認はされてました!特に説明がなかったので、血流はなかったのかな🤔再診の時に聞いてみます。

    MRIまではしてないです💦
    地元で1番大きい病院なのでセカンドオピニオンは難しそうです…
    こないだは知識がなくて質問とかもできなかったので、再診の時に聞いてみます😊

    • 7月7日
  • おもち🌈✨

    おもち🌈✨


    処置は痛かったですが、出産時の処置に比べれば全くだったので、私は平気でした😂
    看護師さんがずっと肩をさすってくれてて、先生も痛いねーごめんねーって言ってくれてたので痛い処置ではあるんだと思いますが🤣

    産後の生理は授乳してなかったので2ヶ月できました!授乳されてるのであれば暫くないと思いますが、授乳にも子宮収縮作用があるので絶対生理来ないと出てこないって訳でもないと思います😌

    エコーで血流見たなら大丈夫なのかもしれませんよ✨私の場合、MRIしたのはそこの産婦人科に妊娠後しか通っていなくて、妊娠前の子宮の状態(筋腫の有無等)が分からないからその確認も兼ねてしていたので、妊娠前から通われていた病院なら必要ないのかもしれません。

    再診で色々聞けて納得できるといいですね🧡

    • 7月7日
  • ちび

    ちび

    やっぱり痛いんですね🥲
    自分で運転して病院いくつもりだったのですが、痛くて大変って聞くから送迎する!と親に言われて更にビビってます😂
    クスコ入れるのさえ痛いのに、更に痛い処置が待ってるんですね🥲頑張ります!
    MRIも相談してみます☺️
    ありがとうございました✨

    • 7月11日
初めてのママリ

その後経過はいかがでしょうか?
同じ状況なのでお話伺えますと幸いです😭
血流の有無など伺いましたか?
私は僅かに血流があるそうで…不安で不安で。
自然に排出するといいのですが搔爬も全摘も大量出血も輸血も全てが不安です😭

  • ちび

    ちび

    そうなんですね😭不安ですよね💦
    私の場合、掻爬するほうがリスクが高いと言われ、掻爬なしでした!で、すぐ生理が来たので、もう流れたかなと思っています。

    血流があったか、なかったかは聞いたと思うのですが、記憶に残っておらず、、すみません💦

    先生から、救急車や子宮全摘の話などはありましたか?
    もしなければ、そこまで心配しなくて良い状態なのかもしれないです😊
    私も不安で先生に聞いたら、そこまでの状態なら絶対説明してる!と言われました。

    • 11月4日
  • ちび

    ちび

    そうなんですね。
    流れたかどうかは確認してもらってないんです💦とりあえず大量出血したら来てと言われ、病院の受診も終了しました。
    私も母乳のときは生理1年来なかったので、不安ですよね、、、
    でも母乳あげてると子宮収縮作用もあるので、胎盤の残りは出やすいと言われましたよ😊
    あと子宮が胎盤を吸収することもあるみたいです!先生から、そう言われました。
    私は地方住まいですが、この辺りで一番大きな病院で出産したので、緊急な状況をたくさん見てる先生が言うなら、そこまで不安に思わなくて良いのかなと勝手に安心した記憶があります😂
    ピルの処方は頼みませんでした。
    悪露はまだ続いてる感じですか??

    • 11月10日
  • ちび

    ちび

    遅くなりました💦💦
    鮮血気味の悪露が続いてるんですね!それなら悪露と一緒に出そうな気もしますが🤔
    私の場合ですが、悪露はほぼ出ておらず、でも塊があるから胎盤の残りだろうという医師の判断でした。
    診察後から、生理は3回ありましたが、塊っぽいのは出てないです💦
    悪露で出てくれるといいですね🥲✨
    体外です!

    • 11月16日