![のらねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家は上限金額までせず、お米のみ頼んでます✨
さとふるでしています!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家では子どもが3人いるので200万なら非課税にできるのでしないですが、子どもが2人いて大体205万以下とかなら税扶養で非課税にできるのでしませんが旦那さんの方に入れるメリットがあるなら税扶養0人なら200万位でもします😊ポイントの倍率が高い時に頼めばポイントで手数料分がペイできるので。
さとふる、ヤフーショッピングなどでもしたことがあります。基本的に◯%還元やポイント◯倍とかでないとしないです。
のらねこ
上限までしないんですね☺️その理由はとくにないのでしょうか☺️お米はあって困ることないので助かりますね☺️☺️