![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳児検診の頻度や健診補助券の利用時期、6-7ヶ月の検診について疑問があります。また、小児科と費用について教えてください。
香川県高松市の方、それ以外の方
乳児検診の頻度ってどのくらいですか?
高松市の健診の補助券?は3-4ヶ月、9-10ヶ月で
使用するのが目安と書いてました。
1ヶ月検診
3-4ヶ月検診
は受けました。その後、4ヶ月児相談も5ヶ月の時に受けました。
6-7ヶ月健診のページが母子手帳にありますが、6-7ヶ月で検診は受けるものですか?
いまいちよくわかりません😫😫
また、検診の際の小児科とその費用を教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母子手帳に記録できるところは
全て検診を受けました😂
小児科によりますが前行ってた所は
4500円でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
受けましたよ〜😊
しみずこどもクリニックで健診受けましたが4000円くらいだったような気がします!😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事、ありがとうございます!
やはり高松市は?と言うか、受けるのですね!!
よくわからなかったので受けようと思います!- 7月7日
![年子のママリ🐧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子のママリ🐧
みんなの病院で出産したので予防接種も検診もみんなの病院で受けています!
5640円でした!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やはり受けるのですね!!受けようと思います!🙏
お値段結構するんですね、、、😂- 7月7日
はじめてのママリ🔰
なるほど!やはり受けるのですね!周りの友達とかも受けたよーって人が多くて、、、病院からはおしらせ?みたいな、次この時ぐらいに検診受けますかー?など言われない感じですかね?🥹
ちなみに差し支えなければ、どちらの小児科行かれたか教えて欲しいです🙏
はじめてのママリ🔰
次回どうしますか?みたいな
感じで予約しました!
閉業?休業?している
永井小児科です!
はじめてのママリ🔰
そうなんすね🥲今行ってるところが高松市じゃないので、検診については集団でしてる市町村らしく、自分から言わないとしてくれないのかな?と思ったりしました😫
永井さんなんですね!私もその近いのですが、今してないみたいですね😢😢