※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

ジェルボール初心者です🙇‍♀️今まで、アリエールの液体洗剤フレアフレグ…

ジェルボール初心者です🙇‍♀️

今まで、
アリエールの液体洗剤
フレアフレグランス(柔軟剤)
ワイドハイターEX(漂白剤)
時々ビーズ(香り)を使っていました。

実家でジェルボール使っているので試しに我が家でも使ってみようと思ったのですが、一体何個入れるのか?
わかりません😅
洗濯機の表示は「0.9」4.5kg以上9kg以下なんですが、
アリエールのジェルボールは2個入れるのでしょうか?💦

いつも0.9表示なんですが、2個入れてたら液体洗剤の方が安いよな..とふと疑問になりました😅
そしてワイドハイターはもう入れなくて良いのでしょうか?

また、アリエールとボールドのジェルボールだと何がお薦めでしょうか?

コメント

ママリ

表示と選択量目安はこんな感じです🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

私は1.0の時2個で0.9までは1個しか入れてないです🥺
ジェルボールは楽するためのものなので、1個だけ使っても液体の方が安いような気はしてます💦
意味あるのかないのか謎ですが、ワイドハイターもいれてます!
柔軟剤は好きなものを使いたいのでアリエール使ってます😌

  • ママリ

    ママリ


    遅くなってしまいすみませんでしま🥲
    1.0の時は2個、0.9までは1個にしていますか💡
    我が家もそうしようかな🥺

    液体の方が安い気がしますよね💦洗浄力考えたらジェルボールの方が強いのかな?と気になって使い始めました!
    でもたまに溶けていなくて、結局2回洗濯まわす羽目になった日もありました🥲

    液体と上手く使い分けてみます😂❤️

    • 7月16日