※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お仕事

飲食店での新しいバイトが合わないか悩んでいます。周りの人に感謝されて辞めづらい状況。でも、狭くて仕事がしにくいと感じています。皆さんならどうしますか?

飲食店バイト掛け持ちなんですが、最近働き始めた店がまだ三日目ですが長くは続かないだろうなぁ、、て感じです。バイトが私がしか居なくて、社員は親子2人と中年おじさんです。親子が私に、本当に助かるありがとうなどめちゃくちゃ感謝してきて、野菜をもらったり子供におやつ、パン屋のパンをくれたりします。人が居ないから辞めてほしくないから必死なのかなとも思ってしまいます。。仕事は飲食ホールですが、狭いしとても仕事しにくいです。。みなさんなら合わないと思えば辞めますか?親子が、気を遣ってくるからとりあえずは働きますか?

コメント

deleted user

融通効かない、仲が悪いのであれば辞めます
食べ物系は、頂いておいて損は無いので、私なら頂けるなら有難く受け取ります🤣🤣
物貰うと、がんばろー!って気になるので、仕事でお返しします👏

  • あーちゃん

    あーちゃん

    融通、仲が悪いってことはないです。中年おやじはセクハラ発言してきますが、来月いっぱいで辞めるみたいです笑
    ただ仕事内容が自分に合わないなぁと感じます🫤

    • 7月5日