※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoko
子育て・グッズ

小3の子供が授業中に練り消しを作っていたことで担任の先生との面談があり、先生が隠し事を問題視したが、母親は行動そのものが問題だと考えている。新人の先生には熱意があるが、意味が分からないと感じることがある。

担任の先生との面談で、ん??と思ったことです。小3です。
我が子が授業中に練り消しを作っていたらしく(本当やめてほしい🫠)注意しましたと言われました。それはダメですね、適宜注意してくださいと伝えましたが、「僕はそれよりも、見回っている時に隠した事が1番気になりました。悪いことを隠すということは、人が見ていない時に物を盗んだりするようになると思います」と言われて、あまり意味が理解できませんでした🥲
そうなんですかね?😅

私は悪いことを隠すのはもう反射的だと思うし、1番問題視するのはそこではなく、
先生が準備して授業してくれているのに授業中に他のことするのは失礼だ、周りの子も気が散るから迷惑かけている、聞かなくて勉強わからなくなるのは自分だなど、練り消し作っていたこと自体が1番悪いと思うんですが…💦

新人の先生で熱意はありそうですが、話していると???と思うことが時々あります🤔💦

コメント

ゆい(27)

堂々とやってる方がどうかなとは思いますけどね🤣私も隠れて授業中に本を読んでて親が注意されたことあります笑
でも万引きとかしたことないです笑
授業中に他のことをしてたことが悪いのであって隠すのは悪いことをしてるという自覚があるからじゃないですかね!堂々と悪いことしてるのもどうなのかな…堂々と授業中にダメなことをしてる方が変わった子だな〜と思いますね😂

いとな

悪いと思ってるのに、見つからなければいいっていう精神じゃだめって事ですよね。
でも…悪いと思っててもつい遊んで、先生きたらこそっと隠して…それも成長じゃないですか?
みんな通ってきた道と思います。
悪いと分かってないよりいいって私は思いますけど。
人間身の保身を考えるものです。
幼稚園児になら「隠すなんてママショック」って言いますけど小学生ですし…普通だと思います。
授業中はちゃんと聞こうね、が私も伝えるべき所だと思います。
そんな子どもに夢見て犯罪者みたいに言わないでほしいです😓