

はじめてのママリ
知り合いがそれになって、28週くらいで破水して早産でした!
影響はちょっと知的障害あるかな?と言っていました。

はじめてのママリ🔰
2人目が絨毛膜羊膜炎で27週で出産しました!私は21周で破水してしまいました💧
肺も完成せず生まれているので
1歳半まで在宅酸素
2歳になる今もまだ歩きません💧
私でにわかる範囲でよければなんでもお答えします!
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます😭
出産前は点滴などの治療はされてましたか?点滴の内容など聞きたいです。- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
点滴でマグセントと感染予防に1日3.4回抗生剤をしていました!
はじめてのママリさんは現在入院中でしょうか?- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
はい!入院中で、リトドリンの点滴をしています。まだ絨毛膜羊膜炎だと確定されておらず抗生剤はしていません。妊娠中も抗生剤できるんですね!!
- 7月7日

はじめてのママリ🔰
初めまして!過去の投稿に質問して申し訳ないのですが、同じような状況で💦
もう宜しければその後いかがだったか教えていただけないでしょうか???
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!結局疑いのまま悪化はせずに32週に入りました🙇♀️お役に立てず申し訳ありません
- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!返信ありがとうございます!無事赤ちゃん育ってるようで何よりです😊
ちなみに、どういった理由で疑いだったのでしょうか?今私も確定ではなくそのような状況で💦- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
張りが頻回で受診したのですが、おりものが異常に多く黄緑色で、採血でも炎症反応が高くなっておりもしかしたらそうかもと言われてました。
おりものは膣錠で落ち着き、採血データは自然に落ち着いたので結果何が原因かはわかりませんでした。- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。そういうことだったのですね、参考になりました!詳細ありがとうございます💦
無事赤ちゃんが産まれることを祈ってます✨- 9月5日
コメント