
コメント

maple
病院や先生によるみたいですね💦
25mm以下で入院と言われたり、20mm以下だと入院など判断が違うようです😓
私は27週の時に28mmで自宅安静になりました。
28週で46mmになり解除になりましたが、安静目の生活と言われましたね。

退会ユーザー
そのくらいのときそんなに無かったですが入院しませんでしたよ〜😊

もこもこ
この前の健診の時に子宮頸管25.0mmでした🤔
先生や病院によるみたいですが、まだ余裕はあるので、お薬飲んで様子見になりました!
また、1週間後に健診があるのですが、その際に20.0mmになってたら入院になるよと言われてます😳
-
はじめてのママリ🔰
後期になると2センチがラインですかね💦お互い正産期まで頑張りましょう🥺ありがとうございます!
- 7月5日

あー©
私34週で20mmで内服の自宅安静でしたが35週3日で15mmになり現在入院中です🥹
-
はじめてのママリ🔰
35週でもやっぱり1センチ台だと入院なんですね🫣
- 7月5日
-
あー©
うちは個人病院なので36週すぎてないと母子搬送になってしまうみたいでそれを避けるためです😖
- 7月5日

凰芯のママ
20mmを切ったら入院しますよね!
その産院で違うと思いますが!

はじめてのママリ🔰
32週で23mmでしたが自宅安静で大丈夫でした💡でも里帰りするなら早めにと言われました。

achan
里帰り先で初めて病院行った時に、32週で頸管が1cm切ってるからお薬飲んで自宅安静って言われました笑
個人病院なんですけど、子宮口はまだ閉じてるから入院じゃないのか…?🤔
目安がよく分からないまま今も自宅安静中です笑
ただ、出血したら入院ねって言われてます🩸
はじめてのママリ🔰
やっぱり病院や先生によって違うんですね💦
安静第一ですよね😭頑張ります!ありがとうございます😊