
妊娠中で歯医者に行くべきか迷っています。感染症が心配で、歯周病や早産リスクも考慮しています。行くかどうか悩んでいます。
妊娠中に歯医者に行くべきか迷っています🦷
つわりが落ち着いて来たので行くなら今だと思いますが、コロナや麻疹など感染症が流行っているので、なるべく家族以外と直接関わらないように生活しています。
(家族以外とは会わずテレビ通話などしていて、買い物はさっと済ませます。ちなみに全く苦痛じゃないです!笑)
麻疹風疹は抗体がつかないタイプのようで、特に麻疹は感染力が強いので心配ですし、コロナも流行っているので人と関わるのは控えたいと思っています。
特に歯医者はマスクを外す時間が長いので、万が一感染した時のことを考えると怖いなと思います。
ただ、妊娠中は虫歯や歯周病になりやすいと聞きますし、それにより早産のリスクがあることも承知しています。
そこで、「感染対策のため行かないvs歯医者に行く」を天秤にかけ、行くにしても行かないにしても納得した状態でいたいなと思っています。
私と同じように悩まれた方はいらっしゃいますか?
今現在歯や歯茎が痛かったり血が出たり…などの症状がないのですが、それでも行った方がいいでしょうか?
行って何か見つかった時、妊娠中に治療はできましたか?
実際に歯医者に行ったことで歯周病が見つかり早産を防げた経験のある方はいらっしゃいますか?
何でも良いのでご回答いただけると嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
迷いましたが行きませんでした☺️
妊娠初期に行き、その次は出産後に行きました!
現在症状がなければ私なら延期します。
感染症も気になりますし、歯医者さんの椅子も辛いし、嗚咽も出やすいので無理に行く必要ないかなと💦
ただ歯科検診だけだと本当にすぐ終わるので深く考えずさくっと済ますのも手です!

ままり
私は行きました😊
産後はほんと口腔環境が悪くなる&歯がボロボロになっていくので
今のうちに検診しておこうと思いまして💦
しっかりOKもらった口腔でしたが
産後の多忙さから
案の定虫歯やら歯がかけたり…色々歯のトラブルだらけになりました😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今のうちに一度スッキリしておくのは良いですよね!
小学生の頃に何本か虫歯治療したことあるんですがそれ以降はなくて…
それでも妊娠中〜出産後はトラブル出ることもあるかもですよね💦- 7月6日

ままり
私は妊娠すると歯が痛くなるタイプのようで行きました😂
2人目の時は産院提携の歯医者の健診の券がついてたので、それでチェックをしてもらいに行きました👍
でも行きたくない理由もわかるので、行かない選択もありだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
妊娠すると歯が痛くなるなんてことあるんですね!
行かない選択もありって言ってくださって気持ちが軽くなりました✨- 7月6日
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます😊
行かなかった方のご意見、とても参考になります✨
臨月に急に歯が痛くなったら困るし、だったら今行くべきか?!とも思ったり…
ただ仰る通り行った時のリスクもあるので悩みますね😂