コメント
退会ユーザー
お子さんはおいくつですか?
あゆむたんママ
よく聞くのが、授乳前にお包みやタオル、毛布で包んであげてから授乳して、ベッドや布団に下ろすと、起きるのがマシになると聞いたことあります!
赤ちゃんの背中スイッチ押しちゃうと起きやすいんですよね^^;
お腹の中で丸まった状態だったし、大好きなママに抱かれてる時も多少背中が丸まってるし、それが急にフラットな所へ下ろされると、ビクってなっちゃうんですよね(涙)私も何度も失敗しました…
ハルヒママ
どのくらい泣かせてるのでしょうか。
うちの長男は授乳しても寝ることはなかったけど寝る時間を決めてその時間になったら寝室を豆電球だけつけて息子1人にして布団かけてました(*^_^*)
もちろん泣きますよ。泣くけど15分〜20分泣かせてたらうちの子はそのうち諦めて寝るのか徐々に声がフェードアウトして行きました(笑)たまに様子は見てましたがそれでずっと寝させてるので特別寝かしつけをしたことはその月齢の時はないです(*^_^*)
密着して添い寝してあげると寝たりもしますよ(*^_^*)
ちゅんちゅん
今、生後1ヶ月です!
退会ユーザー
その頃はまだ自分で寝たりするのは難しいかと思うので、抱っこして寝かしつけしてあげた方が赤ちゃんも安心して寝てくれると思いますよ( ˙ᵕ˙ )