※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーシャル
その他の疑問

七五三について今年5月に4歳になった息子ですが、七五三のお参りは来年…

七五三について
今年5月に4歳になった息子ですが、七五三のお参りは来年になるのでしょうか?
地域によって異なることは分かっていますが、皆さんいつやるのか気になって、、参考にしたいです!
また、袴はレンタルにするか、購入するか🤔
レンタルの場合、出張カメラマンもお願いできるようなおすすめありましたら教えていただきたいです。🙏
お参りは地元の塩竈神社(宮城県)予定です。

コメント

あ

うちは3歳の女の子数え年で
去年やりました☺️

こみ

3才の七五三は満でやりました!
お参りのみやりましたが、その際レンカというサイトでレンタルした衣装とfotowaで出張カメラマンをお願いしました!
スタジオで全部お願いするよりだいぶ安上がりで写真も150枚以上データでいただけました!

  • マーシャル

    マーシャル

    コメントありがとうございます!調べてみたらとても良さそうで、来年の七五三で活用しようと思います!とても参考になりました、ありがとうございました🥰
    みなさん、コメントありがとうございました。今回はこみさんをグッドアンサーに選ばせていただきます♡

    • 7月6日
ぴ

3歳の七五三は数えでやって、5歳の七五三は満でやります!
今年6月で5歳むかえたので、今年11月にお参り行きます⛩
甥っ子姪っ子と合わせてやったらこうなってしまいました💦

仙台は特に数えも満も関係ないような気がします…🤔

前撮りはスタジオ、お参りは出張カメラマンお願いするつもりです!本番の衣装は楽天でレンタルしました😌

満も数えも関係ない地域なので、少しでも大きくなってからの方が撮影がスムーズに行くような気がします😊🤍