※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんぱりちゃん
産婦人科・小児科

5歳の子供がフレンチトーストを食べて口が痒くなり、吐き気が出ました。卵アレルギーの可能性があるため、小児科か皮膚科で検査を受けるべきです。どのような検査を受けるかは医師に相談してください。

子供5歳が、フレンチトーストを食べたら口が痒いと吐き出しました。おかしやパンなどは今まで普通に食べていて、卵そのものは嫌がりあまり食べていませんでした。
肌も弱いので、アレルギーと思い検査しようと思いますが、小児科、皮膚科どちらに行くべきでしょうか?
今みで塗り薬などもらいに何度も小児科、皮膚科には行っています。
またどのような検査をしますか。よけれは教えてください。

コメント

ゆち/⛄️💛💙

小児科で血液検査になると思います。

私は大人になってから内科で血液検査でアレルギー調べたことあります

  • てんぱりちゃん

    てんぱりちゃん

    教えてくださりありがとうございます!!血液検査なのですね^ ^頑張ってもらいます!
    内科もできるんですね、おはやい返信助かりました。

    • 7月5日
  • ゆち/⛄️💛💙

    ゆち/⛄️💛💙


    口の中痒いって言ってるいまのうちに
    小児科行くのがベストだと思います

    平常時だとなんともないけど
    摂取するとアレルギーの数値って爆上がりすることあるらしいので
    蕁麻疹でたとかアレルギー反応っぽい!と思ったら
    すぐ病院の方がいいそうです

    • 7月5日
てんぱりちゃん

そうなんですね!!
わかりました!!丁寧にありがとうございます!今日いきます!!