
コメント

みー
3歳の頃にクループ症候群になりました。
ステロイドをもらいすぐに飲んでクループは治ったのですが、次の日発熱しました💦
私は治るまで薬を飲ませるタイプなので、咳と鼻水があるのであれば再受診します😊
早く治ると良いですね。
お大事にしてください☺️

はじめてのママリ🔰
行ったほうが良いと思います
-
り
ありがとうございます!
- 7月5日
みー
3歳の頃にクループ症候群になりました。
ステロイドをもらいすぐに飲んでクループは治ったのですが、次の日発熱しました💦
私は治るまで薬を飲ませるタイプなので、咳と鼻水があるのであれば再受診します😊
早く治ると良いですね。
お大事にしてください☺️
はじめてのママリ🔰
行ったほうが良いと思います
り
ありがとうございます!
「4歳」に関する質問
もうすぐ甥っ子が4歳になります。毎年弟夫婦に「プレゼント何がいい?」と聞くと、弟嫁から「気持ちだけで…。」と言われます。「遠慮しないで。あげたいからしてるだけだよ。」と答えると、弟と弟嫁が顔を見合わせて、「…
ベビーカーについて悩んでいます。 チャイルドシートはトラベルシステムが良いなと思っており、4歳まで使えるコンビのTHE S R129 エッグショックにしようと思っています。 トラベルシステムにする理由は、親族等での食事…
4歳間近の習い事について 視覚優位で注意散漫な男子です。発達心理士と面談を何回かしていますが、あくまでも性格どまりでグレーでもないと言われています。 本題です、そろそろ何かしら習い事をと考えているのですが、幼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
り
やはり治るまで薬は飲ませたいですよね😔
行くなら小児科でしょうか?熱はないので耳鼻咽喉科がいいでしょうか?